うま×2細巻き

あややん♪
あややん♪ @cook_40067868

お店では売ってなし、変わってるけど美味しい細まきのレシピもあるよ^^
ぜひ、作ってみてね!

このレシピの生い立ち
お店では売ってないけど、自分で作ってみて美味しいな~って思ったちょっと変わった細まきのレシピです!!

うま×2細巻き

お店では売ってなし、変わってるけど美味しい細まきのレシピもあるよ^^
ぜひ、作ってみてね!

このレシピの生い立ち
お店では売ってないけど、自分で作ってみて美味しいな~って思ったちょっと変わった細まきのレシピです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ツナマヨ巻き
  2. ツナ缶 一缶
  3. マヨネーズ いいぐらい
  4. レタス 少し
  5. かっぱ巻き
  6. きゅうり 1本
  7. 納豆巻き
  8. 納豆 1パック
  9. サーモン巻き
  10. サーモン お刺身用1パック
  11. 海苔 たくさん
  12. すし飯
  13. お米 三合
  14. 10g
  15. 80ml
  16. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    ■すし飯
    炊き立てのご飯を寿司桶にいれて、その他の材料をかけて混ぜる
    (うちわであおぐと良い)

  2. 2

    ■ツナマヨ巻き
    ツナとマヨネーズを合わせておく

  3. 3

    ■かっぱ巻き
    きゅうりは縦に4等分しておく

  4. 4

    ■納豆巻き
    納豆はひき割り納豆にする
    混ぜずにラップをひいたまな板の上に広げて包丁で粒を小さくしていくと良い^^

  5. 5

    ■サーモン巻き
    サーモンじゃなくても、お刺身用じゃなくても大丈夫です。お刺身用でなかったら細く切って置いてください

  6. 6

    海苔(正方形だったら半分にして)を巻き簀の上におき、ご飯を均一に敷きます。海苔の上1.5cmをあけるようにします。

  7. 7

    巻いたら5分ほど置いてから、切ります。
    ⇒切りやすくなる
    だいたい5等分にするときれいです!

  8. 8

    巻き簀と一緒に海苔をつかみ巻きます。1.5cmのご飯の無い場所が丁度巻き終わりになるようにします。

コツ・ポイント

私は間違えてスモークサーモンを買ってしまいましたが・・・全然問題なかったです!
ツナマヨ巻きは子どもに人気です!
エビフライなどを巻いてもいいかもしれません!!
多かったらラップで巻いて冷蔵庫に入れて、次の日のお昼にでも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あややん♪
あややん♪ @cook_40067868
に公開
こんにちは!!いつも皆さんの料理を見てレパートリーを増やしてます!!たまに、おいしい物が作れたら載せるのでぜひ見に来てね☆☆
もっと読む

似たレシピ