【キャラ弁っぽく】簡単こいのぼり弁当

夢と星のママ
夢と星のママ @cook_40084465

春の遠足に簡単で子供の喜ぶキャラ弁を・・・と5年前から鯉のぼり弁当です
このレシピの生い立ち
保育園の春の遠足には必ず鯉のぼり弁当です。今回は2人分です

【キャラ弁っぽく】簡単こいのぼり弁当

春の遠足に簡単で子供の喜ぶキャラ弁を・・・と5年前から鯉のぼり弁当です
このレシピの生い立ち
保育園の春の遠足には必ず鯉のぼり弁当です。今回は2人分です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当2個分
  1. 白ご飯 お茶碗軽く3杯
  2. のり 適量
  3. ケチャップ 大さじ5
  4. チーズ 1/2枚
  5. きゅうり 1本
  6. その他おかず 好きなものを

作り方

  1. 1

    白ご飯の半分をボウルに移し、ケチャップを混ぜます(隠し味でコンソメ顆粒を少しいれても美味しいです)

  2. 2

    ラップで鯉のぼりの形を作りお弁当箱へ入れます。ポールはきゅうりです。矢車の代わりに今回はうずらの卵を使いました

  3. 3

    のりでウロコの形を貼り付ける。今回はパンチを使いましたがはさみで「く」の字を作ってもOK!黒目も作ってね

  4. 4

    白目はチーズですが、マジックのフタで型抜きしました。後は隙間にお好みのおかずを。

コツ・ポイント

超、上手くなくても鯉のぼりというだけで子供は喜びます!
今回はなぜか、鯉のぼりに口を付けてしまいました(^_^)``

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夢と星のママ
夢と星のママ @cook_40084465
に公開
46歳です。簡単で美味しいのが一番!!しかも、家にあるもので作るよう努力しています。 クックパッドは、料理本などにはない魅力が満載で非常に参考にさせていただいてます。今度は、自分もレシピに参加したいと思います。
もっと読む

似たレシピ