赤しそシロップ

ほいすけかぁちゃん
ほいすけかぁちゃん @cook_40142544

主に夏バテ防止、疲労回復、アレルギー症状の緩和、美肌効果などが期待できます。また、アントシアニンによる眼精疲労の軽減や、クエン酸による疲労回復効果もあります。らしい

赤しそシロップ

主に夏バテ防止、疲労回復、アレルギー症状の緩和、美肌効果などが期待できます。また、アントシアニンによる眼精疲労の軽減や、クエン酸による疲労回復効果もあります。らしい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤しそ 1袋
  2. クエン酸 20g
  3. 上白糖 300g(好み)
  4. お湯 200m〜300m

作り方

  1. 1

    赤しそ準備

  2. 2

    葉っぱだけにします。

  3. 3

    赤しそは、たっぷりの水につけて、揉み洗いします。

  4. 4

    沸騰させたお湯にいれ、赤い葉が緑色になるまで湯がく

  5. 5

    湯がいた後は、葉をしっかりと取り除く

  6. 6

    初めの色はこんな感じ

  7. 7

    クエン酸を入れ

  8. 8

    上白糖も入れます。甘さは好みでOKです

  9. 9

    クエン酸を入れると色が鮮やかになります

  10. 10

    20分から30分煮詰めたら完成

  11. 11

    濃厚なので、水や、炭酸で割って飲むと飲みやすいです。ちなみに私は泡盛で割ってます。

コツ・ポイント

家族の夏バテ防止にいかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほいすけかぁちゃん
に公開
南国沖縄ですくすく成長中
もっと読む

似たレシピ