ベーグル★もちきび丹波黒★

もちきび入りの生地に黒豆を入れて ちょっぴり和スイーツ的!でも甘すぎないベーグルです。生地捏ねはHB使用です。
このレシピの生い立ち
ベーグルが大好き、黒豆が大好き 今回ふじっこのモニターの黒豆を使って ベーグルを作ってみた。
ベーグル★もちきび丹波黒★
もちきび入りの生地に黒豆を入れて ちょっぴり和スイーツ的!でも甘すぎないベーグルです。生地捏ねはHB使用です。
このレシピの生い立ち
ベーグルが大好き、黒豆が大好き 今回ふじっこのモニターの黒豆を使って ベーグルを作ってみた。
作り方
- 1
もちきびは水に30分ほど浸し、塩ひとつまみを入れた熱湯で5分くらい茹でておく。(75gくらいになる)
- 2
ホームベーカリーのパンケースに黒豆以外の材料をセットし、「生地こね15分」でスタートさせる。
- 3
こねが終了したら、生地を打ち粉(強力粉・分量外)をしたを台に取り出し、スケッパーで4等分する。(1個109gくらい)
- 4
生地の表面に張りを持たせるように端を下に巻き込んで丸め、固く絞った布巾をかけて10分くらい休ませる。
- 5
この間に黒豆の表面の水分を軽く取り4等分しておく。(ベーグル1個当たり15粒くらい30gくらい)
- 6
閉じ目を上にして、麺棒で20cm長さくらいの楕円に伸ばし、生地の手前と閉じる側を開けて、黒豆を並べるように乗せる
- 7
包み込むように手前からくるくる巻き、巻き終わりをしっかり閉じる。
- 8
生地の中央に両手手を置き外に向かって軽く転がしながら形を整えるようにして、棒状に伸ばす。
- 9
片方の端を手のひらで平らに押しつぶし、もう片方の端を包み込む。裏返して包んだ部分を閉じる。
- 10
12~13cm角く切ったクッキングシートの上に1つずつ乗せて、タッパーなどをかぶせ、35℃くらいで30~40分発酵させる
- 11
鍋に湯を沸かし、砂糖を加える。クッキングシートごと湯の中にそっと入れ、片面30秒、裏返して30秒ゆでる。
- 12
茹で上がったら、網じゃくしなどですくい、裏面の水分をよく切って、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
- 13
190℃に温めたオーブンで18~19分焼く。
コツ・ポイント
黒豆はフジッコのおまめさん丹波黒黒豆を使用しています。柔らかいので巻くときや形を整えるとき優しくしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ベーグル★ブロッコリー&チーズ★ ベーグル★ブロッコリー&チーズ★
ブロッコリーの香りの生地にたっぷりチーズが美味しいベーグルです。ハーブ塩をふってちょっぴりイタリアン!生地捏ねはHBで。 はやみちゃん -
ベーグル★クリームチーズ&ブルーベリー★ ベーグル★クリームチーズ&ブルーベリー★
クリームチーズを練りこんだ生地にブルーベリーをたっぷり入れた黄金コンビのベーグルです。生地捏ねはホームベーカリー活用です はやみちゃん -
-
ベーグル★キャラメルパンプキン★ ベーグル★キャラメルパンプキン★
かぼちゃの香りの生地に生キャラメルとキャラメルチョコチップのダブルキャラメルが美味しいベーグルです。生地捏ねはHB使用! はやみちゃん -
-
-
-
ベーグル★カフェ❤モカ❤チョコ★ ベーグル★カフェ❤モカ❤チョコ★
粉末のカフ・モカで練った生地にチョコチップを入れたチョコ好きにはたまらないベーグルです。生地捏ねはホームベーカリー活用で はやみちゃん
その他のレシピ