ナンでピザ!:utilize

くるせいだー
くるせいだー @cook_40094651

ナンでピザかカルツォーネできればナンカレー作った次の日ピザ食べれるのですヽ(≧▽≦)ノ
このレシピの生い立ち
あまったナン生地を二日続けて同じように食べたくなかったから作ってみましたー

ナンでピザ!:utilize

ナンでピザかカルツォーネできればナンカレー作った次の日ピザ食べれるのですヽ(≧▽≦)ノ
このレシピの生い立ち
あまったナン生地を二日続けて同じように食べたくなかったから作ってみましたー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 市販のナン(電子レンジとかオーブンであたためれば食べれるもの) 食べたいだけ
  2. ハム 1~2枚
  3. コーン缶詰 好みで適量
  4. カゴメ『大人のケチャップ』(無ければダイスカット缶とかケチャップでも) 大さじ2~3程度
  5. バジル(振り掛けるタイプで十分) 適量(無ければ無くても)
  6. とろけるチーズ 好みで♪

作り方

  1. 1

    ハムを切って油をひいていないフライパンか鍋に入れて中火くらいで少し温める。(少しくらいこげてもいい)

  2. 2

    『大人のケチャップ』とバジルを投入。(バジルソースだとちょっと水気が多くなるから乾燥のもののがいいかも)

  3. 3

    コーン投入。
    適度に温まったら火を止める。

  4. 4

    ナンの上にソースを塗る。あまり塗ると結構味が濃すぎる状態になるので注意。

  5. 5

    とろけるチーズを好みでかけます。
    ナンが大きければこの時点で折り曲げてカルツォーネ風にしてもOKです。

  6. 6

    アルミホイルの上にナンを乗せてオーブンレンジ230度で5~6分したらできあがりー♪
    (レンジ内は先に少し温めておく)

  7. 7

    写真奥は余ったコーンがあるのでスパゲティ(鮭ときのこのクリームソース(市販))にトッピングして食べました!

コツ・ポイント

もちろん市販のピザソース使っても問題ないです!ピザ生地でカレー食べようとは思わないけどナンでピザは全然問題ないですねー*゚。+(n´v`n)+。゚*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くるせいだー
くるせいだー @cook_40094651
に公開
レトルト食品を利用して作ることが多いズボラ人間です(笑)一人だけの食事を作る機会が多いので色々簡単に作れる料理を探しております。
もっと読む

似たレシピ