にっこり✿お花おにぎり✿

にがあいす
にがあいす @cook_40060579

ころんと可愛い2種類の花のおにぎりは、型もいらない簡単仕様✿ お子さんのお弁当にいかがですか?^^

このレシピの生い立ち
「彩りごはん」のモニターに当選したので、子どもの喜ぶおにぎりを作ってみました♪

にっこり✿お花おにぎり✿

ころんと可愛い2種類の花のおにぎりは、型もいらない簡単仕様✿ お子さんのお弁当にいかがですか?^^

このレシピの生い立ち
「彩りごはん」のモニターに当選したので、子どもの喜ぶおにぎりを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ごはん お茶碗1杯(約120g)
  2. 彩りごはん(たらこ・カレー) それぞれ適量
  3. うずら卵 1個
  4. キャンディチーズ 1個
  5. 1/2個
  6. のり 適量

作り方

  1. 1

    <お花タイプ1>
    ボウルにごはんを半量入れ、彩りごはんたらこを混ぜる。

  2. 2

    ラップにとり丸くにぎった後手のひらで軽くつぶしコイン型にする。
    箸を側面に押し当ててくぼませ花びらの形を作る。

  3. 3

    ラップをはずしまん中を指でへこませて、半分に切ったうずら卵を埋め込む。

  4. 4

    顔パーツをのりで作り卵部分に貼りつけて完成✿

  5. 5

    <お花タイプ2>
    ボウルにごはんの残り半量を入れ、彩りごはんカレーを混ぜる。

  6. 6

    卵を溶き、熱したフライパンに流して弱めの中火で焼く。
    表面が乾いたらゆっくりはがし裏面をさっと焼いてから細切りにする。

  7. 7

    ラップに6を広げた上に5を置き、くるんでコイン型ににぎる。
    ラップをとってまん中にチーズを埋め込む。

  8. 8

    顔パーツをのりで作り卵部分に貼りつけて完成✿

  9. 9

    レタスやインゲン、さやえんどうで葉っぱをつくってあげるとよりかわいいです☆

コツ・ポイント

コツは簡単なので特にありません^^
今回使ったのはたらことカレーですが、もちろん他の味でもかわいくおいしいです!^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にがあいす
にがあいす @cook_40060579
に公開
食べるの大好き 作るの大好き そんな一家の食卓をちょっと切り取ってのせちゃいました☆気負わずできるかんたんおいしいお気楽メニューをめざしてます^^
もっと読む

似たレシピ