シャキシャキもやしのそぼろ醤油焼きそば

ゆあなママ
ゆあなママ @cook_40042917

4つの調味料が同量で覚えやすく簡単★醤油味の焼きそばを食べた事ない方必見!!私も初めて食べてはまりました(´∀`)
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたもののアレンジです。二人分に材料を見直しもっと簡単に適当に(笑)

シャキシャキもやしのそぼろ醤油焼きそば

4つの調味料が同量で覚えやすく簡単★醤油味の焼きそばを食べた事ない方必見!!私も初めて食べてはまりました(´∀`)
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたもののアレンジです。二人分に材料を見直しもっと簡単に適当に(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽肉 80グラムくらい
  2. 焼きそば麺 2袋
  3. ネギ 2本
  4. にんにくみじんぎり 少々
  5. もやし 1袋
  6. しょうがみじんぎり 少々
  7. 塩こしょう 少々
  8. タレ↓
  9. 醤油 大1
  10. オイスターソース 大1
  11. ウスターソース 大1
  12. 大1

作り方

  1. 1

    ネギは斜め切りにする。タレの材料を混ぜる。もやしは洗う。焼きそば麺はレンジで1分加熱しておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油かごま油を熱してにんにくとしょうがを炒める。香りがでたら豚挽肉を入れてさらに炒める。

  3. 3

    タレを入れて焼きそば麺も入れて絡める。フライパンの半分を空けてもやしとネギを軽く炒めて塩こしょうをする。

  4. 4

    もやしと麺を合わせてサッとひと混ぜしたらお皿に盛る。

コツ・ポイント

豚挽肉でなくても小間切れなどを包丁で細かくたたいてもオッケーです。私はいつも安上がりなこのやり方♪もやしは炒めすぎないように気を付けて下さい。タレに豆板醤を少し入れるとオトナ味です★味が薄いと感じれば醤油とソースを同量足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆあなママ
ゆあなママ @cook_40042917
に公開
Amebaオフィシャルブロガー。岐阜県で自宅料理教室主宰。ヒルナンデス レシピの女王season5全国第3位。2019年よりコメントは閉じております。返信できず申し訳ございません。
もっと読む

似たレシピ