おでんの出汁が変身!簡単炊き込みご飯

memgeg
memgeg @cook_40050546

せっかくおいしい出汁が出てるので捨てないで全部活用しましょう!

このレシピの生い立ち
おでんの出汁捨てるのはもったいないので、活用するためいつも冷凍してますが。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. 舞茸などお好みのキノコ お好みで
  3. 大根の葉(おでんには使わないので残りもの) 1本分
  4. 人参 1/4本位
  5. おでんの残りがあればちくわ なくてもOK
  6. おでんの出汁 2合分

作り方

  1. 1

    人参はお好みの形に切り、大根の葉はざく切りに。ちくわがあればお好みの大きさにカット。

  2. 2

    お米を洗い、2合分のおでんの出汁を入れ、①の材料を入れスイッチポン!

  3. 3

    炊きあがれば完成です!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

memgeg
memgeg @cook_40050546
に公開
簡単にできておいしいものを作ることが好きです。横浜で家族3人楽しく過ごしてます♪娘にメロメロの旦那。そして私も子育てと、時々仕事楽しんでます!!
もっと読む

似たレシピ