今日はリメイク、おでんDE炊き込みご飯
残って味の染みたおでん。
出汁ごとリメイクしちゃいましょ‼
このレシピの生い立ち
余ったおでんをリメイクしてみました。
作り方
- 1
残ったおでん。
- 2
刻む。おすすめは、竹輪とこんにゃく。染みた大根も良いですよ。
- 3
お米を研いで、刻んだおでんの具たちを出汁ごと投入。出汁の目安は1カップくらい。所定の水量まで水を加えて、炊飯。
- 4
炊けたら混ぜて出来上がり。
出汁が薄い時は、ご飯が温かいうちに、出汁、醤油や白だしなどを追加して、味を調整してください。
コツ・ポイント
ほどよいサイズに刻みましょう。
出汁の濃さに注意して、薄めで炊きましょう。
薄ければ炊けた後に調整できますので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【リメイク】おでんリメイク☆炊き込み御飯 【リメイク】おでんリメイク☆炊き込み御飯
捨てるのもったいない!と思っていたおでんの残りつゆを再利用♪出汁が効いてる炊き込みご飯ができました☆ yumi2727 -
-
-
おでんリメイク♡塩昆布炊き込みご飯♡ おでんリメイク♡塩昆布炊き込みご飯♡
おでん出汁がたくさん余っていたので炊き込みご飯にしました。少し味が薄いかもと思い、塩昆布を足したら旨味アップしました☆ ちょうちょう0831 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19374872