暑い日にさっぱり 冷汁♪

あお薔薇
あお薔薇 @cook_40090241

干物で簡単冷汁はいかかですかぁ~
このレシピの生い立ち
宮崎の郷土料理です(^^)

暑い日にさっぱり 冷汁♪

干物で簡単冷汁はいかかですかぁ~
このレシピの生い立ち
宮崎の郷土料理です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【材料】 【分量】
  2. 味噌 大匙3杯
  3. 干物アジ 1尾
  4. カップ3
  5. 豆腐 1丁
  6. きゅうり 1本~2本(必ず入れてね)
  7. みょうが 3本(多目が美味しい)
  8. 大葉 10枚(お好みで)
  9. ごま 適宜
  10. 出しの素 4g
  11. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    しゃもじにアルミを張って、その上に味噌を乗せてガスの火であぶります。焦がしが香ばしさにつながります。

  2. 2

    この味噌を出しで溶いて、味噌汁を作っておきます。

  3. 3

    アジの干物を焼いてほぐし、すり鉢ですっておきます。

  4. 4

    3にゴマを合わせてすっていきます。
    すり合わせたら、2の味噌汁を少しずつ加えていき、★を加えます。

  5. 5

    4に手で潰した豆腐を加えて味の素で味を整えたら完成です。
    後は冷蔵庫でよく冷やして召し上がれ♪

コツ・ポイント

麦ご飯にかけて食べるのが普通なのですが、雑穀米でも白米でも美味しいですよ~
きゅうりの食感が凄く良い感じです
ぜひ試してみてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あお薔薇
あお薔薇 @cook_40090241
に公開
冷蔵庫の残り物で簡単に作れるレシピを覚えたいし、冷凍物が苦手で出来るだけ手作りしたいので、ここでヒントをもらって楽しく料理していきたいです(^^)よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ