ホワイトモカ☆トースト

コーヒーとホワイトチョコレートが、お口の中で溶け合います。^^
このレシピの生い立ち
コーヒーとホワイトチョコレートの出会いを、口の中で再現してみたかったので。。。^^
ホワイトモカ☆トースト
コーヒーとホワイトチョコレートが、お口の中で溶け合います。^^
このレシピの生い立ち
コーヒーとホワイトチョコレートの出会いを、口の中で再現してみたかったので。。。^^
作り方
- 1
コーヒーを、いつも召し上がるお好みの濃さに淹れます。
- 2
スライスアーモンドをアルミ箔に載せ、トースターでローストしておきます。焦げやすいのでご注意下さい。
- 3
食パンを1/4に切り、コーヒー液を、スプーンでかけて染み込ませます。予め、ナイフの刃先で数箇所に切り目を入れておくと
- 4
より染み込みやすいと思います。
- 5
ホワイトチョコレートをパンに乗せてトースターで焼きます。チョコレートが焦げないようにご注意下さい。*追記2とコツ参照
- 6
ローストしておいたアーモンドを散らして、出来上がりです。
- 7
今回使用しました森永“カレ・ド・ショコラ クッキー&クリーム”
です。 - 8
*追記1*
コーヒー液の分量は、5枚切りの厚さに対してです。6枚切りのパンでお作りいただく場合は、コーヒー液の量を - 9
減らして下さい。
コーヒー液は多すぎない方がよいです。
ちなみに私は、ティースプーン1/2のインスタントコーヒー - 10
(フリーズドライ)を、同じスプーンに3~4杯のお湯で溶いたものを使います。
- 11
*追記2*
家のトースターの場合、自動調理トースト2枚焼き・焼色調節「濃」で、ちょっと焦げ目がつく感じです。 - 12
温度を250℃に設定して焼いてみましたら、2分程で、右記自動調理と同じ位の焼き加減になりました。ご参考までに。
- 13
カルーア(リキュール)を垂らしてみました。
ちょっとだけ、大人な感じです。上に載っているのはピスタチオです。 - 14
←少量でも、カルーアはアルコールですので、お子様や運転をなさる方は、お使いになりませんよう、お願い致します。
- 15
カレ・ド・ショコラの新商品を発見したので思わず試してみました~♪^^めちゃ美味しいです~☆チョコレートが~^^
コツ・ポイント
*ホワイトチョコレートの種類によって、加熱時の溶け方が異なる可能性があります。
(今回使用したものは、表面が全く溶けずに焦げ色がつくタイプでした。あれ~?と思いましたが、口に入れたとたん、とろ~りと溶け出し、驚きの美味しさでした~♪^^)
似たレシピ
-
-
♡カフェモカトースト♡ホワイトチョコde ♡カフェモカトースト♡ホワイトチョコde
09.12.16みなさんのおかげで話題入りさせて頂きました♪ホワイトチョコとコーヒーもあうんだよネ~♪ ぶーにゃんM -
-
マンゴー&ホワイトチョコのトースト マンゴー&ホワイトチョコのトースト
好きなパンに冷凍マンゴーをのせてトーストして☆ホワイトチョコをのせて、チョコがふわぁ~っとなったら練乳をかけてどうぞ☆ gingamom -
-
-
ホワイトチョコ&ヨーグルト☆トースト ホワイトチョコ&ヨーグルト☆トースト
ヨーグルトの酸味とホワイトチョコの甘味・・・レアチーズケーキみたいなトーストです♪13/11/11☆感謝☆話題入り すずきはなこ -
-
-
-
-
名古屋名物♪小倉トーストwith珈琲 名古屋名物♪小倉トーストwith珈琲
ご存知名古屋名物♪小倉トースト。実は小倉珈琲(あんこ入り珈琲)なるものも存在。小倉珈琲風味を目指して♪ 一緒に!浸しても emily74
その他のレシピ