☆ECO!!たまごの保存☆

barbiebarbie @cook_40184694
賞味期限シールなしの玉子を買ったら冷蔵庫に入れる前にまず書き書き♪
このレシピの生い立ち
賞味期限シールが貼ってない玉子の賞味期限がわからなくなるので&賞味期限シールなしの玉子を買ってペーパーレスでECOに貢献♪
☆ECO!!たまごの保存☆
賞味期限シールなしの玉子を買ったら冷蔵庫に入れる前にまず書き書き♪
このレシピの生い立ち
賞味期限シールが貼ってない玉子の賞味期限がわからなくなるので&賞味期限シールなしの玉子を買ってペーパーレスでECOに貢献♪
作り方
- 1
買ってきたシールなしの玉子に別途記載の賞味期限を油性マジックで書き書き!!
- 2
冷蔵庫に並んでいるところ。賞味期限が一目瞭然&ECO♪
コツ・ポイント
玉子のとがってない方が書きやすいです。
必ず油性マジックを使ってね☆
似たレシピ
-
【糖尿病保存】玉子の保存 【糖尿病保存】玉子の保存
『糖尿病保存』でシリーズ化冷蔵庫が小さいと玉子パックが邪魔なので6個用のケースを購入ケースにマスキングテープを貼り賞味期限の管理をしています てつやの部屋 -
これだけで✿野菜が♡新鮮♡長持ち保存法 これだけで✿野菜が♡新鮮♡長持ち保存法
そのお野菜、冷蔵庫に入れる前に「ちょっと待ったー!」この一手間だけで買ってきた時よりも生き生き長持ちしてくれます♡ ガセリさ -
-
-
卵の保存は賞味期限が分かるように♡ 卵の保存は賞味期限が分かるように♡
卵の賞味期限が分からなくならないように、パックに印刷してある部分を破ってのせました。これで安心♡レシピではありません。 かっちゃん杉 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18740534