つかれたときの ポパイな焼きうどん

とのちゃん1971 @cook_40021424
パスタが食べたいけど茹で上がるまで待てないっ。 疲れてるし~ ってときにどうぞ。
このレシピの生い立ち
パスタが食べたいけど ゆでるのめんどくさいっ と思ってた時に思い出した冷凍うどん。
いちかばちかで作ってみたら意外とおいしかったので、載せてみました。
酸っぱいのが好きな人におすすめ。 ホウレンソウを使ったから ポパイなんです。
作り方
- 1
冷凍うどんはレンジで解凍します。 野菜とベーコンは5センチぐらいの長さに切りそろえておきます。
- 2
野菜とベーコンをフライパンで軽くいため、うどんを加えてさらに火を通しながらガーリックを振りかけます。
- 3
火が通ったら醤油をひとさし加え、さらにお酢を加えます。水気が飛んだら火を止め お皿に盛ります。
- 4
のりとローストガーリックを振りかけて出来上がり。
コツ・ポイント
お酢は好みで加減してください。普通のうどんでもできます。
野菜はその時々にあるもので。
酸っぱさが元気回復の素です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18748777