塩昆布と大葉の混ぜごはん

miso7
miso7 @cook_40101072

シンプル克つサッパリした味付けなので、
和洋中いろんなおかずに合うと思います。
お弁当や朝ごはんにどうぞ♪

このレシピの生い立ち
大葉が安かったので買いすぎてしまった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 温かいごはん 茶碗2杯
  2. 塩昆布 適量
  3. 大葉 小5枚
  4. 白胡麻 少々
  5. 粉末だし 小1/2
  6. しょうゆ お好みで数滴

作り方

  1. 1

    大葉は1度クシャクシャに揉む。
    *こうすると香りが強くなります

  2. 2

    1をに重ねてクルクル巻いて細切りにする。

  3. 3

    ボウルにごはんと塩昆布を入れて混ぜたら、他の材料を入れてまんべんなく混ぜる。

  4. 4

    大葉を使った炒飯のレシピもあります。
    レシピID:18661150

  5. 5

    2018.1.31
    クックパッドニュース掲載感謝♡
    子どももパクパク食べる!
    「混ぜご飯」で簡単朝食♪5選

コツ・ポイント

ごはんが温かいうちに熱で塩昆布を馴染ませる。
塩気が足りないと感じたら塩昆布を足してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miso7
miso7 @cook_40101072
に公開
食べるのも料理するのも好きな雪国生まれの20代♀。節約料理ならお任せ!食材をあまり使わず手間もかけずパパッと作るを目標にレシピを考えてます(^-^)
もっと読む

似たレシピ