塩こうじ おにぎり

おやつっ子 @cook_40051389
ごはんをごはんとして食べるのが少しさびしいときに、ご飯だけでもおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
塩こうじの味自体をまず確かめようと、それ以外何も足さずに。おかずは別にありましたので、1滴でも問題ありませんでした。おにぎりに中身を入れたり、海苔で包んだりした時には薄味すぎるかもしれませんが。何も足さず、それだけでも美味しくいただけます。
塩こうじ おにぎり
ごはんをごはんとして食べるのが少しさびしいときに、ご飯だけでもおいしくいただけます。
このレシピの生い立ち
塩こうじの味自体をまず確かめようと、それ以外何も足さずに。おかずは別にありましたので、1滴でも問題ありませんでした。おにぎりに中身を入れたり、海苔で包んだりした時には薄味すぎるかもしれませんが。何も足さず、それだけでも美味しくいただけます。
作り方
- 1
椀にラップを敷いて、ご飯を入れ、ハナマルキの「塩こうじ」を入れているところです。混ぜて包むだけで、出来上がります。
コツ・ポイント
チューブのように出てくればcmで表示しようと思いましたが、滴々と出てきましたので滴表示になっています。ちなみに、20滴で10gですので、1滴は0.5g相当として数えるとよいと思います。もちろん大小はありますが平均すればそのあたりなのでしょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お花見おにぎり、桜えび入り塩糀味で お花見おにぎり、桜えび入り塩糀味で
素干しの桜えび・空心菜の新芽入りの塩糀がきいた、お花見にはもってこいの彩り豊かなおにぎりです。塩加減が柔らかくていいです めいな -
-
-
塩昆布・天かす・青のりの、大きいおむすび 塩昆布・天かす・青のりの、大きいおむすび
忙しいとき、白米ごはんのパックで塩分抑えて、身近なおにぎりを作ります。塩昆布にちょっとひと手間。最後にゴマの風味を少し 信子さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18755425