じゃがいも*もちもちおやき

かな3*
かな3* @cook_40190967

じゃがいもがモチモチ☆
チーズやベーコンで洋風、青のりで和風と、アレンジ自在です♪
子どものおやつに、お酒のつまみに。
このレシピの生い立ち
じゃがいもで保育園用のおやつをつくりたくて。
野菜のおやつで栄養たっぷり☆アレンジも自在!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. じゃがいも 中2個
  2. 片栗粉 大さじ2強
  3. 牛乳 大さじ1(加減して入れる)
  4. 少々
  5. セリ青のり 少々
  6. ◎しょうゆ 大さじ1
  7. ◎三温糖(砂糖) 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて4等分位に切り、しばらく水につけておく。
    水を代えて、濁らなくなったらやわらかくなるまで茹でる。

  2. 2

    じゃがいもをザルに上げて鍋に戻し、熱いうちにフォークなどでつぶす。

  3. 3

    片栗粉、青のりやお好みの具を混ぜる。
    ※粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜる。

  4. 4

    4等分して、小判型に丸める。
    丸めにくければ牛乳を少しずつ入れてまとめやすくする。

  5. 5

    ☆フライパンで焼く場合
    ①フライパンに油を引いて、焼く。
    ②焦げ目が付いたら返して、フタをして弱火で蒸し焼き。

  6. 6

    ③2、3分したらフタをとり、強火でカリっと仕上げ、合わせた調味料を入れて照りを付けて出来上がり。

  7. 7

    ☆オーブンの場合
    ①オーブンを200度に余熱しておく。
    ②天板にクッキングシートを敷いて、丸めた芋を並べる。

  8. 8

    ③200度で10~20分焼いて、表面にきれいに焦げ目をつける。
    ④鍋に調味料を入れて火にかけ、③に絡めて出来上がり。

  9. 9

    オーブンで焼いたバージョン。

  10. 10

    フライパンで焼いたバージョン。

コツ・ポイント

じゃがいもは、少し水分が残っている位の方がまとめやすいです。
≪具のアレンジ≫
混ぜる~パセリ、青のり、粉チーズ、ベーコン、シーチキン、高菜など
包む~とろけるチーズ、シーチキンマヨ、ウインナーなど
かぼちゃ+シナモンで(タレなし)も美味☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

かな3*
かな3* @cook_40190967
に公開
ありがとう。 いつも感謝の気持ちで作りたい。食べてくれる人に 。この環境をくれた人に。おいしいレシピを教えてくれた人に 。つたないレシピを見てくれる人に 。おいしく作らせてくれた人に 。そして、 もっと、食べたい!笑
もっと読む

似たレシピ