抹茶のべっこう

滑川市 @namerikawashi
「べっこう」は富山の郷土料理です。地域によっては「えべす」と呼ばれています。お祝い事やお祭りなどの行事で作られてきた定番料理です。今回は抹茶を入れてアレンジしました。
1人分エネルギー量75kcal 食塩相当量0g
抹茶のべっこう
「べっこう」は富山の郷土料理です。地域によっては「えべす」と呼ばれています。お祝い事やお祭りなどの行事で作られてきた定番料理です。今回は抹茶を入れてアレンジしました。
1人分エネルギー量75kcal 食塩相当量0g
作り方
- 1
ボウルにAを入れ、グラニュー糖が溶けるまでよく混ぜておく。
- 2
別のボウルに卵を入れ、溶いておく。
- 3
鍋にBを入れ、中火にかけ、かき混ぜながら粉寒天を煮溶かす。
- 4
③が沸騰してきたら、吹きこぼれないよう注意しながら2分程度煮て、グラニュー糖を加えて混ぜて火を止める。
- 5
④を弱火にかけ、①を加え混ぜ合わせる。
- 6
⑤に②を糸を引くように回し入れる。
- 7
流し缶に、⑥を流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる。
- 8
⑦が冷やし固まったら、流し缶から取り出し、食べやすい大きさに切り分ける。
- 9
器に盛り付けて、完成。
似たレシピ
-
-
-
-
きゅうりとにんじんのマスタードマリネ きゅうりとにんじんのマスタードマリネ
【1人分】エネルギー:151kcal食塩相当量:0.6gこのレシピの生い立ちR7、6月季節の野菜レシピです。5-8月が旬の「きゅうり」を使ったレシピです。多治見市ホームページにも掲載中♪ 多治見市保健センター -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24774956