スマートなチーズとしめ鯖の海苔巻き

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

チーズと鯖をたっぷりの野菜・薬味と共に海苔で巻いていただきます。簡単手軽に作れるおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
チーズと鯖と野菜を野菜や薬味と共に海苔で巻いたら美味しかったので。
 'smart’になる手助けをするDHA豊富な鯖とスマートチーズを合わせてみました。

スマートなチーズとしめ鯖の海苔巻き

チーズと鯖をたっぷりの野菜・薬味と共に海苔で巻いていただきます。簡単手軽に作れるおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
チーズと鯖と野菜を野菜や薬味と共に海苔で巻いたら美味しかったので。
 'smart’になる手助けをするDHA豊富な鯖とスマートチーズを合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめ鯖 6切れ(1/4尾分程度)
  2. 明治 北海道十勝 スマートチーズ 3個
  3. 大根 4センチ分
  4. 水菜 小1~2株分
  5. 大葉 6枚
  6. 海苔(手巻き寿司用など) 6枚
  7. わさび・練り梅(梅干を叩いたもの) 各適量
  8. その他
  9.  白髪葱にんじん千切り・しょうが千切り・ラー油・すりごまなど お好みで
  10.  塩・しょうゆ・マヨネーズ等 適量

作り方

  1. 1

    葱は白髪葱に、にんじんは千切りにしてそれぞれ水に放って水気を切っておく。生めは種を取って叩く(市販の練り梅でもよい)。

  2. 2

    大根は千切り、水菜は食べやすい大きさに切ってそれぞれ水に放ち、しっかり水気をきって皿に盛る。

  3. 3

    しめさばは薄くスライスしておく。チーズは半分の大きさに切っておく。

  4. 4

    海苔はお好みの大きさにカットしておく。今日は手巻き寿司用を用意しました。

  5. 5

    食卓に全ての皿を並べ、各自海苔で大葉・野菜・しめ鯖・チーズ・梅・山葵・白髪葱・人参などお好みで巻きながらいただきます。

  6. 6

    今回、チーズはこちらを使っています。

コツ・ポイント

野菜は何でも結構です。貝割れやキャベツの千切り、レタスなどシャキシャキ食感の野菜が合うと思います。たっぷりご用意ください。しめ鯖の味やお好みにより味付けは各自のお好きなようにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ