スマートなチーズとしめ鯖の海苔巻き

ミッキーアン @mickey_anne
チーズと鯖をたっぷりの野菜・薬味と共に海苔で巻いていただきます。簡単手軽に作れるおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
チーズと鯖と野菜を野菜や薬味と共に海苔で巻いたら美味しかったので。
'smart’になる手助けをするDHA豊富な鯖とスマートチーズを合わせてみました。
スマートなチーズとしめ鯖の海苔巻き
チーズと鯖をたっぷりの野菜・薬味と共に海苔で巻いていただきます。簡単手軽に作れるおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
チーズと鯖と野菜を野菜や薬味と共に海苔で巻いたら美味しかったので。
'smart’になる手助けをするDHA豊富な鯖とスマートチーズを合わせてみました。
作り方
- 1
葱は白髪葱に、にんじんは千切りにしてそれぞれ水に放って水気を切っておく。生めは種を取って叩く(市販の練り梅でもよい)。
- 2
大根は千切り、水菜は食べやすい大きさに切ってそれぞれ水に放ち、しっかり水気をきって皿に盛る。
- 3
しめさばは薄くスライスしておく。チーズは半分の大きさに切っておく。
- 4
海苔はお好みの大きさにカットしておく。今日は手巻き寿司用を用意しました。
- 5
食卓に全ての皿を並べ、各自海苔で大葉・野菜・しめ鯖・チーズ・梅・山葵・白髪葱・人参などお好みで巻きながらいただきます。
- 6
今回、チーズはこちらを使っています。
コツ・ポイント
野菜は何でも結構です。貝割れやキャベツの千切り、レタスなどシャキシャキ食感の野菜が合うと思います。たっぷりご用意ください。しめ鯖の味やお好みにより味付けは各自のお好きなようにどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18812616