余ったおしるこで絶品小倉トースト

ざるママ
ざるママ @cook_40181276

余ったお汁粉をあんこにして再利用!ごま油を少し入れるのがポイント。中○屋のあんまん風で美味しくなります(^-^)/
このレシピの生い立ち
お汁粉って、2〜3日で飽きちゃうし、中途半端に残ったりして困ってたので、あんこにして小倉トースト風にしてみました!

余ったおしるこで絶品小倉トースト

余ったお汁粉をあんこにして再利用!ごま油を少し入れるのがポイント。中○屋のあんまん風で美味しくなります(^-^)/
このレシピの生い立ち
お汁粉って、2〜3日で飽きちゃうし、中途半端に残ったりして困ってたので、あんこにして小倉トースト風にしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごま 少々
  2. お汁粉の残り(今回は市販のゆであずきで作ったもの)
  3. 食パン 1枚
  4. マーガリン 適宜に

作り方

  1. 1

    お汁粉をざるでこして鍋に入れる。(市販のゆであずきは皮も柔らかいので皮ごと濾せるが、皮が固くて残る場合は捨てても良い)

  2. 2

    【1】の鍋を火(弱火)にかけ、焦げないように木べら等で混ぜながら煮詰める。

  3. 3

    木べらですくえるくらいもったりしてきたら、ごま油を一垂らし入れ混ぜ合わせる。

  4. 4

    熱いうちに別容器に移して冷ます。冷めたら、マーガリンを塗ったトーストに乗せて召し上がれ!

コツ・ポイント

私はこしあんが好きなので、あえてざるで濾しましたが、粒あん好きの方はそのまま煮詰めるだけでOKです〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ざるママ
ざるママ @cook_40181276
に公開
のんべで食いしん坊の2児のママです。旦那もまた然り。 結婚の決め手も食と酒。子供は娘が菜食で息子が肉食。二人の食欲を同時に満たす献立に毎日四苦八苦です(笑)
もっと読む

似たレシピ