子供の日のチラシ寿司-レシピのメイン写真

子供の日のチラシ寿司

暇姉さん
暇姉さん @cook_40112518

久々にタイーガスが勝ったので
このレシピの生い立ち
阪神ファンの私が作ったトラ寿司のあまりで前に見たうーたんを作りました。ヨーグルトの丸いカップでも良いかも今度可愛く出来たら写真のせます

子供の日のチラシ寿司

久々にタイーガスが勝ったので
このレシピの生い立ち
阪神ファンの私が作ったトラ寿司のあまりで前に見たうーたんを作りました。ヨーグルトの丸いカップでも良いかも今度可愛く出来たら写真のせます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販のチラシ寿司の素 1人前用
  2. プチとまと 3個
  3. きゅうり わぎり2個と細長く切ったきゅうり
  4. のり 適量
  5. かにかま ひとぱっく
  6. 玉子 3個
  7. 片栗粉 小さじ1/2
  8. 出汁汁 大さじ1
  9. ソーセージ 一本

作り方

  1. 1

    玉子をわり片栗粉と出汁をいれ混ぜます。片栗粉は破れ防止にいれ薄焼き玉子を作ります。今回は三枚焼きました。

  2. 2

    市販のチラシ寿司の素を温かいご飯に混ぜてりがほしい場合タマノイのスシノコをまぶしてください

  3. 3

    小さめのタッパーウェアに玉子をいれ飯をひきお皿に返して玉子焼きを上からかけて余分な玉子焼きはきります
    細長くなるように

  4. 4

    ミニトマトとかにかまで文字の一部を作りました
    名前やマーク背番号はのりでしてください

  5. 5

    残ったチラシ寿司をゼリーの器にいれ移しかえます。

  6. 6

    薄焼き玉子をかけてデコレションします余分は切りましょうね!!

  7. 7

    ミニトマトを耳きゅうりのわぎりを目少しのりをたす鼻はかにかまにしましたソーセージでもよいかもほっぺは魚肉ソーセージ

  8. 8

    のりやソーセージきゅうり余った玉子焼きかにかまで可愛くデコしたらうーたんらしきもの出来ました。

コツ・ポイント

薄焼き玉子を破らないように注意
アンパンマンとうーたんが初心者には簡単だと思います
ゼリーの型は丸いもの100均であります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
暇姉さん
暇姉さん @cook_40112518
に公開
暇つぶしやダイエットの為手料理してますおぼえ書きですが参考にしてください甘辛が得意です
もっと読む

似たレシピ