揚げ餅でもない?焼き揚げ餅!鰹節のせ

Naragon @cook_40044723
余ったお餅が変身!揚げ餅よりもしつこくない焼き揚げ方法で簡単お昼ご飯。たっぷりの花がつおと醤油でやみつき~※新写真、更新
このレシピの生い立ち
毎年、1月下旬になってもまだ余っているお餅。揚げると少し油っぽく、かと言って焼いただけのお餅はもう飽きて。。そこでちょっとボリュームのある一品に、と表裏、片面ずつ揚げてみました。
作り方
- 1
切り餅を半分に切る(丸餅ならそのままで)
フライパンに油をひき、餅を並べ、焼くように揚げていく。中火で! - 2
2分位で真ん中が膨らみ始めるので、膨らみ出したらひっくり返す⇒1分ほどで火を止める。
※表裏、2面のみ焼き揚げにする。 - 3
お皿に盛り付け、たっぷり花かつおをのせる。アツアツのうちに醤油をかけて召し上がれ^^
- 4
鰹節の上から、熱々の残ったサラダ油を小さじ1程度垂らし、ジュワっとさせても美味しいよ!
- 5
濃いお茶によく合います(^-^)
※撮影の為、鰹節、少な目にのせました。実際はお餅が見えない位たっぷりのせます!
コツ・ポイント
コツ・・は、ただ揚げるのではなく、少ない油で片面ずつ焼くように揚げることです。食べた感じは、ヌレ煎餅より餅っぽい感じでしょうか。。でも病みつきに。花かつおと醤油で超シンプルですが、相性抜群!おやつや軽食、おつまみに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18851121