魚肉ソーセージの春巻
材料を切って巻くだけの簡単春巻き。
おつまみにも合います(#^.^#)
このレシピの生い立ち
おつまみ兼おかずになる物を作りたかったので。
作り方
- 1
ミニサイズの春巻きの皮です
- 2
魚肉ソーセージは縦に半分、長さ3等分に切る
スライスチーズは斜めに半分に切る
焼き海苔は4等分切る
- 3
写真の様に、春巻の皮に具を乗せて包む
- 4
水溶きした小麦粉で、巻き終わりをしっかり止める。
揚げてる時に、隙間や破けた部分から、チーズがはみ出すので巻き方に注意 - 5
180度の油で色よく揚がれば出来上がり
コツ・ポイント
揚げたてのカリカリでチーズがとろける時が一番美味しいです(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
-
魚肉ソーセージとブロッコリーの春巻き 魚肉ソーセージとブロッコリーの春巻き
魚肉ソーセージとブロッコリーをそれぞれ巻くだけ~簡単なスティック春巻きです。おかずにもおつまみにもぴったりで、パーティにもおすすめ。https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12874221128.html 140㎝わんたるママ -
-
-
-
お魚ソーセージとチーズの春巻き お魚ソーセージとチーズの春巻き
トースターで焼くのでヘルシーです。海苔・大葉・チーズ・お魚ソーセージの相性がピッタリ美味しいです~。切り分けてお弁当に~ komutatata -
-
-
おさかなソーセージとポテトサラダの春巻き おさかなソーセージとポテトサラダの春巻き
おさかなソーセージでポテトサラダを挟み、春巻きにしました。ボリューム満点で、おかずはもちろん、お弁当にもGood! 兎夢とむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18859307