箸がすすむ・水菜のおひたし

くちかーざ
くちかーざ @cook_40034746

ちょっと大人のお浸し。わさびとのりがポイント。たっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
水菜が安かったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 水菜 1/2袋
  2. えのき 小1袋
  3. 刻みのり 1/3枚分
  4. めんつゆ 適量
  5. 練りわさび 適量

作り方

  1. 1

    ①沸騰した湯に塩入れ、水菜を1分程ゆでて冷水に取る。

  2. 2

    ②水気を絞って根元を切り落とし、長さ3cmに切る。

  3. 3

    ③えのきの根元を切り、長さ半分に切りさっと茹でる。

  4. 4

    ④②と③を混ぜ、器に盛る。

  5. 5

    ⑤刻みのりをのせ、めんつゆにわさびを溶かしたたれをかけて頂く。

コツ・ポイント

わさびの量はお好みで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くちかーざ
くちかーざ @cook_40034746
に公開
宮城出身   
もっと読む

似たレシピ