碁石茶しゃぶしゃぶ 夏こそ熱い鍋!

トサカゼちゃん
トサカゼちゃん @cook_40073179

健康茶の碁石茶でしゃぶしゃぶ。乳酸菌発酵茶と豚肉のビタミンBで健康に!
最後の雑炊は格別です!
このレシピの生い立ち
我が家でヘルシー&健康鍋をよく作ります。
健康茶「碁石茶」をスープの出汁にすると、昆布入らず!お野菜をたっぷり入れて
このスープでしゃぶしゃぶするとお肉が柔らかくなりまぁす。お肌に良さそう〜

碁石茶しゃぶしゃぶ 夏こそ熱い鍋!

健康茶の碁石茶でしゃぶしゃぶ。乳酸菌発酵茶と豚肉のビタミンBで健康に!
最後の雑炊は格別です!
このレシピの生い立ち
我が家でヘルシー&健康鍋をよく作ります。
健康茶「碁石茶」をスープの出汁にすると、昆布入らず!お野菜をたっぷり入れて
このスープでしゃぶしゃぶするとお肉が柔らかくなりまぁす。お肌に良さそう〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 白菜 1/4カット
  2. お好みのお野菜
  3. 長ネギ 1本
  4. 椎茸 中4〜5個
  5. 豆腐 半丁
  6. すりみ 適量
  7. 豚バラ 300g

作り方

  1. 1

    碁石茶をやかんに入れて、沸騰させてお茶を作ります。中に入れる野菜はご覧の皆さんのお好みの野菜でいいと思います。

  2. 2

    野菜を食べやすい大きさにカットします。土鍋に野菜がかぶるぐらいの碁石茶を注ぎ、野菜を順番に入れ、少しだけ煮込みます。

  3. 3

    野菜が食べ頃になったら、いよいよ豚バラをしゃぶしゃぶ開始です!付けダレがなくてもおいしく食べれます。

  4. 4

    余ったスープは、碁石茶のさっぱりおじやとして食べるとおいしいです。

コツ・ポイント

碁石茶が出し代わりになるので、出しいらず。最後のシメは塩を少々加えたおじやにすると最高に美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トサカゼちゃん
に公開
初めまして♪地元食材で自慢のレシピの紹介や 、つくレポも投稿していきたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ