食パンでタコスサンド♪

すち★こ @cook_40202472
タコスのピリ辛が夏でも食欲をそそります♪柔らかい食パンとタコスの相性もばっちり!!
このレシピの生い立ち
普段はご飯でタコスライスを作るのですが、今年の夏は暑くて食欲がなく、さらっと食べれそうな食材でタコスを作れないかと思い作ったレシピです。朝や、軽めのお昼にちょうど良いです。
食パンでタコスサンド♪
タコスのピリ辛が夏でも食欲をそそります♪柔らかい食パンとタコスの相性もばっちり!!
このレシピの生い立ち
普段はご飯でタコスライスを作るのですが、今年の夏は暑くて食欲がなく、さらっと食べれそうな食材でタコスを作れないかと思い作ったレシピです。朝や、軽めのお昼にちょうど良いです。
作り方
- 1
牛挽肉をフライパンに入れ、火が通るまで炒めます。
- 2
油がたまってきたら、油を捨てる、もしくは、キッチンペーパー等ですいとり水気を無くします。
- 3
牛挽肉にタコスの素(今回は、オールドエルパソを使いました)を振りかけ、水を入れます。
- 4
水気がなくなるまで炒めたら、火を止めます。
- 5
食パンを三角形になるよう半分に切り、真ん中に具材を入れるための切り込みを入れます。
- 6
サニーレタスは洗って水分を取り、トマトは薄くスライス(種部分を取ると水分がなくなって良い)、チーズは三角形に切ります。
- 7
パンの中に、サニーレタス、チーズ、トマトスライス、肉の順番に具材を詰めていきます。
- 8
最後に、サルサソースを適量掛けて出来上がりです。
コツ・ポイント
ポイントは、食パンに切り込みを入れる時です。バランスが崩れると食パンが破れてしまいます。パン切りナイフでゆっくり真ん中に切り込みを入れていくと上手く切り込みを入れることができます。また、トマトとチーズは、あった方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
焼肉の生だれで食パンタコス風サンド 焼肉の生だれで食パンタコス風サンド
トルティーヤがなくても、食パンを押し付けながら焼くことで、まるでタコス?!このレシピの生い立ち地元山梨の料理研究家「守屋若奈」先生と一緒に考えたレシピになります。冷蔵庫に肥やしになりがちな「焼肉のたれ」は、実は万能調味料という事をもっと知っていただきたいと思い、様々な焼肉のたれを使ったレシピを紹介していきたいと思います。 AZIKEN|味研 -
ジョンソンヴィルのタコス風サンド ジョンソンヴィルのタコス風サンド
ジョンソンヴィルとアボカド、レタスをトルティーヤ生地で包みました。サルサソースでメキシカンな味わいをお楽しみ下さい。 ジョンソンヴィル -
簡単!手軽な材料でタコスサンド♪ 簡単!手軽な材料でタコスサンド♪
手軽な材料でトルティーヤさえあれば作れるタコスサンドを、と♪Instagramにて展開母に振る舞うホムパVol.46で♪ なおあき1981 -
タコライスならぬトーストタコスサンド タコライスならぬトーストタコスサンド
いつもタコスミートを冷凍保存してるので朝昼夜問わず食べてます♡夜はビールのお供に♪お昼はランチで♡勿論朝食にも◎ Lycaon·ᴥ· -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18875540