ほうれん草のごま油炒め☆お弁当にも♪

HIROマンマ @HIROHAPPY
ごま油香るほうれん草おかず。下茹でほうれん草を海苔と一緒にちゃちゃっと炒めるだけ!もう1品おかずにも!お弁当にもグ~♡
このレシピの生い立ち
下茹でしたほうれん草で、夕ご飯の1品と、そのままお弁当のおかずにも使えるおかずに・・・。っと考えていて作った1品です♪
ほうれん草のごま油炒め☆お弁当にも♪
ごま油香るほうれん草おかず。下茹でほうれん草を海苔と一緒にちゃちゃっと炒めるだけ!もう1品おかずにも!お弁当にもグ~♡
このレシピの生い立ち
下茹でしたほうれん草で、夕ご飯の1品と、そのままお弁当のおかずにも使えるおかずに・・・。っと考えていて作った1品です♪
作り方
- 1
フライパンを火にかけ、ごま油をひきます。
- 2
下茹でして水気を絞ったほうれん草を加えて炒めます。
※レシピID :23020477 を参考にして下さい。
- 3
塩コショウ少々を加えます。
※コショウは白コショウです。
- 4
次に焼き海苔をちぎりながら加え炒めます。
- 5
金ゴマまたは白ごまも加えます。
- 6
全体がしんなりなるくらいまで炒めたら火を止めます。
- 7
仕上げに醤油を加えて、むらなく混ぜ合わせたら完成です☆
※醤油は火を止めてから加えます。
- 8
ご飯の上にのせて食べても美味しいので、お弁当のおかずに合います♡
子供にも食べやす味付けのほうれん草おかずです♪
コツ・ポイント
手順⑦、お醤油の風味を生かしたいので、火を止めてから加えています。
ほうれん草はよく炒めた方が、お子様にも食べやすいおかずになると思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ごま油香るほうれん草とベーコンの中華炒め ごま油香るほうれん草とベーコンの中華炒め
ほうれん草が美味しい季節になりました。ごま油で炒め、味覇を入れる事で、中華風になり、ご飯が進む一品になります。 さなころまん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18881235