簡単酢味噌和え

ちこちこぷー
ちこちこぷー @cook_40065110

ほうれん草をちょっと変わった和えものにアレンジしてみました
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた野菜で和えものを・・と思った時に、酢味噌和えにしてみようと思い立ちました。これまた市販の酢味噌が残っていたので・・・!

簡単酢味噌和え

ほうれん草をちょっと変わった和えものにアレンジしてみました
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた野菜で和えものを・・と思った時に、酢味噌和えにしてみようと思い立ちました。これまた市販の酢味噌が残っていたので・・・!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 2分の1把
  2. しめじ 2分の1パック
  3. 人参 4センチくらい
  4. 水煮竹の子 2分の1パック
  5. 酢味噌(市販のもの) 大さじ2
  6. すし酢 大さじ2分の1
  7. 煎りゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草はさっとゆでて4センチくらいの長さに。シメジはほぐしてレンジでチン。人参は千切りに。

  2. 2

    ボールに1を入れ、あらかじめ酢味噌とすし酢を併せておいたもので和える。

  3. 3

    煎りゴマを振って完成

コツ・ポイント

大人だけで頂くなら、酢味噌に辛子を加えてアクセントをつけても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちこちこぷー
ちこちこぷー @cook_40065110
に公開
食べること(お酒も!)が大好きで、調味料も次から次へと購入。ドレッシングも山のよう・・と新製品にも目がありません。これからも美味しいものの追求に全力を注ぎます!!
もっと読む

似たレシピ