簡単に出来ちゃう☆具だくさんな牛乳スープ

ぷちにゃん子
ぷちにゃん子 @cook_40203970

牛乳で作る、あっさりだけどおいしいスープ。忙しい朝にも栄養たっぷりのスープが手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
亡くなった母が、よく作ってくれたスープの改良版です。もともとは鶏ひき肉を使ったレシピでしたが、鶏の臭みが気になっていたので…自分好みに改良しました。このスープは、いつもチキンライスとセットでした。(^^)

簡単に出来ちゃう☆具だくさんな牛乳スープ

牛乳で作る、あっさりだけどおいしいスープ。忙しい朝にも栄養たっぷりのスープが手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
亡くなった母が、よく作ってくれたスープの改良版です。もともとは鶏ひき肉を使ったレシピでしたが、鶏の臭みが気になっていたので…自分好みに改良しました。このスープは、いつもチキンライスとセットでした。(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛乳(濃いめが美味しいです) 300ml
  2. ベーコン 1〜2枚
  3. 玉ねぎ 小1/4
  4. ピーマン 1コ
  5. ぶなしめじ 1/4袋
  6. 冷凍コーン 大さじ1〜2
  7. バター 適宜
  8. 塩こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    ベーコンを食べやすい大きさに切る。玉ねぎは繊維に沿って薄く切り、ピーマンも細切りに。しめじは一本ずつばらしておきます。

  2. 2

    火にかけた鍋にバターを入れ、溶けて来たらベーコン→玉葱→しめじ→コーン→ピーマンの順に入れて炒め、軽く塩、こしょうする。

  3. 3

    火を弱め、牛乳を入れます。ゆっくりかきまぜながらしばらく煮ます。あくや油の浮きが気になるようならとって下さい。

  4. 4

    牛乳がフツフツしてきたら、1、2分くらい煮て出来上がり。もし味が薄いと感じたら、火を止める直前に塩で味を整えて下さい。

  5. 5

    ほうれん草を使ったver。

コツ・ポイント

使う野菜は火が通りやすいものをお好みで。玉ねぎは透き通るまで炒める。ベーコンはブロックや脂身がしっかりついている厚めのものでないと、いい出汁が出ないかもしれません。冷凍のフライドポテトを刻んで加えても手軽で美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷちにゃん子
ぷちにゃん子 @cook_40203970
に公開
お料理は好きだけど、得意とは言えないです。普段は目分量で適当にワイルドに作ってしまいます。(^_^;)なので、レシピもそんなに正確ではないです……すみません。m(__)m
もっと読む

似たレシピ