簡単☆お弁当用の餃子の包み方☆ミニ棒餃子

sign_mf @cook_40201680
餃子作りの時に少しお弁当用に作っておくと便利です(^_^)v立てたり寝かしたり、お弁当箱に収まりのいい形にしてみました♪
このレシピの生い立ち
普通の餃子がお弁当に入りにくかったので、自分なりに入れやすい形にしてみました☆
簡単☆お弁当用の餃子の包み方☆ミニ棒餃子
餃子作りの時に少しお弁当用に作っておくと便利です(^_^)v立てたり寝かしたり、お弁当箱に収まりのいい形にしてみました♪
このレシピの生い立ち
普通の餃子がお弁当に入りにくかったので、自分なりに入れやすい形にしてみました☆
作り方
- 1
皮の中央に餃子のあんを乗せます。若干細長に乗せると包みやすいです。
- 2
一周水をつける。
- 3
写真のように折りたたみます。
- 4
反対側も…
- 5
両端の口を合わせ指でつまんでくっつけます。
- 6
このようになります。
見えにくくてすみません…(><) - 7
できあがり♪
コツ・ポイント
あんを欲張ると口が閉じません(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
子供用や水餃子に!ミニミニ餃子! 子供用や水餃子に!ミニミニ餃子!
1歳の子も水餃子にしたら一口で食べれます。もちろん大人も食べやすい!焼き餃子もOK!揚げ餃子ならおつまみにGood! ☆適当母ちゃん☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18908295