材料2つ!昆布茶でだし巻きたまご✿

tira
tira @cook_40042550

だしいらずでとっても簡単なだし巻き卵ができちゃいます(◡‿◡*)昆布茶ってスゴイ!
11.10.12話題入り感謝致します
このレシピの生い立ち
ちょうどダシがなかったけどわざわざこのためにダシとるのも面倒・・・。
というわけでうまみたっぷりの昆布茶を入れてみたらおいしかったので!

材料2つ!昆布茶でだし巻きたまご✿

だしいらずでとっても簡単なだし巻き卵ができちゃいます(◡‿◡*)昆布茶ってスゴイ!
11.10.12話題入り感謝致します
このレシピの生い立ち
ちょうどダシがなかったけどわざわざこのためにダシとるのも面倒・・・。
というわけでうまみたっぷりの昆布茶を入れてみたらおいしかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個(4個)
  2. 昆布 小さじ1弱(小さじ2弱)
  3. 大さじ3(大さじ6)

作り方

  1. 1

    卵・昆布茶・水を合わせ、箸をボウル底につけたまま切るようにしっかり混ぜる。
    気になる方は濾すとよりキレイな仕上がりです。

  2. 2

    卵焼き器を火にかけ、温まったら弱火にし油を含ませたキッチンペーパーで全体に油を敷く。

  3. 3

    卵液を4、5回に分けて入れ、巻いていく。油はその都度しっかり敷く。出来上がったら巻きすで形を整える。

  4. 4

    お好きな大きさに切り、お好みで大根おろし等添えてできあがり♪
    そのままでも十分おいしいです^^

コツ・ポイント

焼き方はそれぞれお好みの焼き方でどうぞ。
今回は弱火で焼き色つけないようにしましたが
強中火で焼き色しっかりのだし巻きも私は大好きです(*→ܫ←*)
昆布茶の分量が微妙で申し訳ないですが、小さじ1だと若干濃い気がしたので・・スミマセンorz

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tira
tira @cook_40042550
に公開
こんにちは。お菓子作りが好きな主婦です。面倒な事が嫌いなので基本的に簡単なものしか作りません^^;主人、6歳の長男、3歳の長女、義母との5人家族です。
もっと読む

似たレシピ