GOPANでお米食パン□昆布お豆さん〇

とよまさ @cook_40059335
女性にうれしい✿大豆はイソフラボン、カルシウム!
このレシピの生い立ち
梅昆布茶の昆布をパンに・・そして、お豆さんとの相性は抜群と思い描き・・
GOPANでお米食パン□昆布お豆さん〇
女性にうれしい✿大豆はイソフラボン、カルシウム!
このレシピの生い立ち
梅昆布茶の昆布をパンに・・そして、お豆さんとの相性は抜群と思い描き・・
作り方
- 1
塩吹昆布(梅昆布茶)を水につけて、塩気を取ります。または、昆布茶として使用して、取り出しておきます。
- 2
昆布は荒くきざみ、電子レンジ弱で、または、鍋で乾煎りし表面の水分を飛ばしておきます。
- 3
自動投入ケースに小麦グルテンとドライイーストを入れます。
- 4
米パンケースに、洗米した白米と卵と水で420gにして入れます。
- 5
塩、砂糖、スキムミルク、ショートニング(無塩バター)を入れます。
- 6
お米、食パン「淡」でスタートを押します。
- 7
♪ミックスコールで、2を投入します。
- 8
発酵表示と同時に、生地を取出し、大豆を中に入れ、丸めて元に戻します。焼いて出来上がりです。
コツ・ポイント
昆布の水分は、表面が乾けば良いと思います。昆布の水分を飛ばす時は、電子レンジにかけるとはじけて、焦げができたりするので、十分に注意してください。乾物の刻み昆布を使用しても良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18943249