運動会の応援デコいなり寿司

デコHANA @cook_40055741
運動会にぴったりのデコいなり寿司です。
男の子と女の子が、マスキングテープで作った旗を持って応援しています◡̈☆
このレシピの生い立ち
運動会定番メニューのいなり寿司をデコ稲荷にしました◡̈⃝♩
作り方
- 1
ラップを使い、15gの小さい丸おにぎりを酢飯で作る。あげの大きさによって酢飯は調節お願いします◡̈♥︎
- 2
海苔をお好みの髪型に切って、丸めた酢飯にくっつける。
ラップで包んで、馴染ませる。 - 3
あげの端を少し内側に折り、海苔の髪を付けた酢飯を2個入れる。
- 4
お好みの目、鼻や口などのパーツを付ける。
手は、かまぼこを丸く型抜き、パスタで留める。 - 5
カニカマを一枚に広げ、お好みの太さに裂いて、赤い部分と白い部分を使ってハチマキにする。
- 6
爪楊枝とマスキングテープで作った旗などを持たせるとかわいいです◡̈♥︎
- 7
できあがり .。.:*☆
コツ・ポイント
髪の毛は後から付けるのが難しいので、最初の方がいいです。
あげの大きさによって、酢飯の量は加減してください♫
似たレシピ
-
お稲荷さんDEモンスターボール キャラ弁 お稲荷さんDEモンスターボール キャラ弁
おにぎりではよく見かける「モンスターボール」を、お稲荷さんで作ってみました^-^行楽弁当・運動会弁当などにいかがですか?? こなまお -
-
-
-
ミッキー&ミニーの簡単キャラいなり ミッキー&ミニーの簡単キャラいなり
簡単デコいなり。チェダーチーズで、ハロウィンカラーにしてみました。カニカマなどを使えば、ノーマルバージョンに◡̈♥︎ デコHANA -
-
-
ハロウィンのデコいなり寿司…その1… ハロウィンのデコいなり寿司…その1…
お弁当にもぴったり。簡単かわいいハロウィンデコいなり寿司です♫ハロウィンイベントを楽しみましょう(●´∪`) ♡ デコHANA -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18953695