運動会の応援デコいなり寿司

デコHANA
デコHANA @cook_40055741

運動会にぴったりのデコいなり寿司です。
男の子と女の子が、マスキングテープで作った旗を持って応援しています◡̈☆
このレシピの生い立ち
運動会定番メニューのいなり寿司をデコ稲荷にしました◡̈⃝♩

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1個分
  1. お稲荷さん用のあげ 1個分
  2. 酢飯 約30g
  3. かまぼこ 少量
  4. カニカマ 少量
  5. パスタ 少量
  6. 海苔 少量

作り方

  1. 1

    ラップを使い、15gの小さい丸おにぎりを酢飯で作る。あげの大きさによって酢飯は調節お願いします◡̈♥︎

  2. 2

    海苔をお好みの髪型に切って、丸めた酢飯にくっつける。
    ラップで包んで、馴染ませる。

  3. 3

    あげの端を少し内側に折り、海苔の髪を付けた酢飯を2個入れる。

  4. 4

    お好みの目、鼻や口などのパーツを付ける。
    手は、かまぼこを丸く型抜き、パスタで留める。

  5. 5

    カニカマを一枚に広げ、お好みの太さに裂いて、赤い部分と白い部分を使ってハチマキにする。

  6. 6

    爪楊枝とマスキングテープで作った旗などを持たせるとかわいいです◡̈♥︎

  7. 7

    できあがり .。.:*☆

コツ・ポイント

髪の毛は後から付けるのが難しいので、最初の方がいいです。
あげの大きさによって、酢飯の量は加減してください♫

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

デコHANA
デコHANA @cook_40055741
に公開
フードアート作家「DECO-HANA」(旧:デコ巻きスタジオHANA)です。完全オーダーメイドのアイシングクッキーの製造をメインに、アート活動をしています。SNSもよろしくお願いします☻Instagram @satomi_foodartBlog https://deco-hana.com/
もっと読む

似たレシピ