外国産OK!簡単味染みプリとろ鶏もも丼

薬味を最初に絡めるので、安いけど匂いの気になる外国産鶏でも大丈夫!急な残業が多い相方に作り立てを食べさせられる時間差料理!食べ盛りにも!味しみしみでキャベツ大量消費!生野菜もたっぷり食べられる!
外国産OK!簡単味染みプリとろ鶏もも丼
薬味を最初に絡めるので、安いけど匂いの気になる外国産鶏でも大丈夫!急な残業が多い相方に作り立てを食べさせられる時間差料理!食べ盛りにも!味しみしみでキャベツ大量消費!生野菜もたっぷり食べられる!
作り方
- 1
鶏もも肉は、解凍したものは水洗いします。余分な脂肪を取り除きます。2枚とも、同じ処理をします。
- 2
鶏もも肉を、キッチンペーパーで、余分な水分を取ります。しっかり水分をとる事で、香りや味が染みやすくなります。
- 3
時短したい方は1口大、ボリュームが欲しい方、食べ盛り、食べ応えの欲しい方は大きめの1口大に切ります。
- 4
ボウルに、ニンニクをすりおろします
- 5
生姜もすりおろして、ニンニクと一緒にボウルにいれます。
- 6
ここで、切った鶏もも肉2枚をいれます。入れたら、ここでよくニンニクと生姜を揉みこみます。
- 7
先に香味を揉みこんだら、残りの下味付けの調味料をいれます。入れたら揉みこみます。ここまでできたら、食べる直前まで放置。
- 8
旦那さんや子供さんの帰宅がわかったら、フライパンに、タレ、の材料を(鷹の爪以外)全て入れ、火をつけて砂糖を溶かします。
- 9
ボウルの鶏もも肉を、下味付けごと、全部いれます。鷹の爪を、ここでいれます。
- 10
蓋をして、弱めの中火で、1口大なら5分、大きめなら7分、煮込みます。この間に、キャベツの千切りを大量に作っておきます。
- 11
うちは大きめなので、7分煮込んだ写真です。
- 12
蓋を取ったら、強火で煮詰めます。タレは多めで大丈夫!後からとろとろにまとまります!このくらいタレがあって大丈夫です!
- 13
とろとろ仕上げの、水と片栗粉を、混ぜて溶かしておきます。
- 14
13のとろとろ仕上げを、一気に流し込み、固まる前に急いで混ぜます!
- 15
タレが一気にからまります!
- 16
ご飯を盛り付け、大量に切ったキャベツを乗せ、鶏肉とタレを盛り付けて出来上がり!。ダイエット中の私はキャベツをご飯代わりに
コツ・ポイント
夏は35度を超え、冬はマイナスになる仕事場。塩分、糖分、タンパク質、体の調子を整えるニンニクや生姜唐辛子、生野菜、バランスよく、しっかり取れます!。夏バテ対策にも!。味を染みさせておけば、片付けや洗い物、汁物なども作れます!
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
簡単♪パリパリ鶏もも肉で絶品とり丼 簡単♪パリパリ鶏もも肉で絶品とり丼
☆話題入り感謝☆外パリパリ中ジューシー!パリパリ感を残すためにタレは最後にかけましょう♪甘辛タレでご飯が進みます★ ゆさせママ♪ -
-
❖鶏モモ肉と玉葱の甘辛旨(丼にもいい!) ❖鶏モモ肉と玉葱の甘辛旨(丼にもいい!)
ブラジル産の鶏モモ肉は、けっこう安い価格で売られているので、しっかり目に味をつけ国産に負けない味に仕上げました。 べびしたくみ -
-
-
簡単★節約★優しい味【揚げ玉ふわとろ丼】 簡単★節約★優しい味【揚げ玉ふわとろ丼】
【働くママ】の節約料理(^^♪揚げ玉(天かす)に味がしみしみ~でとっても美味しい簡単・節約丼!卵でとじて栄養も満点♪ ☆s4☆ -
-
ひじき☆豆腐☆ひき肉のピリ辛そぼろ丼♪♪ ひじき☆豆腐☆ひき肉のピリ辛そぼろ丼♪♪
栄養満点☆ヘルシーどんぶり☆ニンニクと生姜でひじきの匂いも気になりません!きっとひじき嫌いでも大丈夫!お弁当にも☆ mikanaꔛ -
-
その他のレシピ