キャラ弁 ピカピカピカリン キュアピース

あちゃみン @cook_40206517
キュアピースッ。
人物は難しくて、不器用なアタシでも、頭さえ形になってれば、意外に子供もわかってくれました(´∀`)笑
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当
キャラ弁 ピカピカピカリン キュアピース
キュアピースッ。
人物は難しくて、不器用なアタシでも、頭さえ形になってれば、意外に子供もわかってくれました(´∀`)笑
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当
作り方
- 1
綺麗な黄色い薄焼きたまごを作ります。少量の牛乳と砂糖で味付けして、黄色を強くするのに、卵1個に対して卵黄1つ入れました。
- 2
薄焼きタナゴの艶がある方を使って、前髪、頭、結び目、テール部分の4パーツ作ります。アタシは型紙使わないので適当です。
- 3
テール部分は、四角くカットした薄焼き卵を、端を織り込むようにして立体的に2つ作ります。
- 4
2つのテールパーツが隠れるように、結び目を付けます。
- 5
顔は適当です(笑)頭しっかりできていれば、比較的いけますッ
最後に髪飾りにハムとかわいいピックです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁:あかちゃんまん キャラ弁:あかちゃんまん
顔の土台は丸く握ったおにぎりです。。。 切って乗せるだけなので簡単に作れるます。絵心が必要ですが、子供のお弁当なので失敗してもご愛嬌です(笑) とらのぞ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18974008