簡単おいしい 味付け玉子(ジンタレ風味)

イクマム @cook_40180084
簡単でポンと漬け込むだけ。ほんのりジンタレが香っておいしいです ^-^
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットで美味しい味付け玉子のレシピが紹介されていたのですが、コレをジンギスカンのタレで作るとどうなるの?と思い作ってみました ^-^
簡単でほんのりジンギスカンのタレが香りますよ。
簡単おいしい 味付け玉子(ジンタレ風味)
簡単でポンと漬け込むだけ。ほんのりジンタレが香っておいしいです ^-^
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットで美味しい味付け玉子のレシピが紹介されていたのですが、コレをジンギスカンのタレで作るとどうなるの?と思い作ってみました ^-^
簡単でほんのりジンギスカンのタレが香りますよ。
作り方
- 1
玉子を冷蔵庫から出して1時間以上置き、常温にする。その後、沸騰したお湯の中に玉子を入れ8分茹でる。
- 2
茹で上がった玉子を氷水に1分付けてから殻をむく
- 3
ジンタレ・水・鶏ガラスープの素・一味を鍋に入れて一煮立ちさせる。
- 4
容器に3のタレを移し玉子を入れる。味が全体にいくようにクッキングペーパーを乗せ荒熱が取れたら冷蔵庫へ。半日で味がなじむ。
コツ・ポイント
私は玉子がひび割れして中身が出ないように塩・お酢を入れて茹でました。それと、タレが熱いうちに玉子を入れてください。半熟玉子の作り方ははなまるマーケットのHPに詳しく出ていますので、それを参照になさるといいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
うなぎのたれで味玉(味付け卵・煮卵)簡単 うなぎのたれで味玉(味付け卵・煮卵)簡単
クックパッドニュース掲載✪鰻のタレって余りがちじゃありませんか?味玉に使えば超簡単なのにめちゃ旨♩寝てる間に完成(^^ゞ ramuneᐝiRo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18998025