すき焼きのタレで作る味付け卵

☆ゆっぴ~☆ @cook_40107319
すき焼きのタレが半端に
残ってしまった時は必見です
このレシピの生い立ち
すき焼きの日にタレがほんのちょっとだけ余ったので、卵もあるし、浸けてみよう。と思いました。
すき焼きのタレで作る味付け卵
すき焼きのタレが半端に
残ってしまった時は必見です
このレシピの生い立ち
すき焼きの日にタレがほんのちょっとだけ余ったので、卵もあるし、浸けてみよう。と思いました。
作り方
- 1
ゆで卵を作ります。
- 2
鍋に卵が浸かる位に
水を入れる。 - 3
卵の割れ防止にお酢を
少し入れる。
(私は、お酢の容器を
傾けてトポ トポ トポくらいにしてます)
火にかけます。 - 4
沸騰したら、
冷蔵庫から出した冷たいままの卵を
割れ防止とヤケド防止の為に、
お玉などでそっと入れる。 - 5
そのまま7分茹でる。
黄身が片寄らない様に
たまにクルクルと
かき混ぜる。
(固めが好きな方は8分30秒くらいかな) - 6
時間になったら、
ヤケド防止の為に
お玉などで氷水に
卵を移して殻を剥く。 - 7
ジップロック(タッパーやビニール袋でもOK)にすき焼きのタレと水を入れて混ぜる。
- 8
殻を剥いた卵を入れて、空気を抜いて閉じる。(タッパーは蓋をする)
- 9
卵3個だと袋を立てた時に卵全体が浸かるので、そのままの状態で冷蔵庫へ入れる。
- 10
卵全体が浸からない時は、
冷蔵庫に入れた後、
たまに卵をひっくり返してね。 - 11
半日~1日で完成です。
(浸かり具合はお好みで)
お弁当やオツマミなどにもOKです。 - 12
浸けてから6時間でこんな感じです。
今回は急いでたので
6時間で出しました。
コツ・ポイント
卵が液からはみ出てないか、気を付けてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!すき焼きのタレで作る肉じゃが 簡単!すき焼きのタレで作る肉じゃが
自宅にみりん&酒がない時、すき焼きのタレが余ってるときに簡単に作れちゃう肉じゃがレシピです🐮#簡単 #肉じゃが #すき焼きのタレ ぴ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19449862