お弁当に 立て!ちくわチーズ

米ひとつ
米ひとつ @cook_40211566

レシピといえるのかな?
深めのお弁当箱のスキマ埋めに
とけるチーズが他のおかずにくっつかない☆
このレシピの生い立ち
お弁当箱が深めなので、ちくわを立てていれたかったのです
ちくわチーズにしたくてもピザチーズしかない!…加熱しないと味がイマイチだよね、と詰めてトースターへ入れたら、チーズがあふれた!
それなら、栓をしてしまえ!ということで

お弁当に 立て!ちくわチーズ

レシピといえるのかな?
深めのお弁当箱のスキマ埋めに
とけるチーズが他のおかずにくっつかない☆
このレシピの生い立ち
お弁当箱が深めなので、ちくわを立てていれたかったのです
ちくわチーズにしたくてもピザチーズしかない!…加熱しないと味がイマイチだよね、と詰めてトースターへ入れたら、チーズがあふれた!
それなら、栓をしてしまえ!ということで

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ちくわ 1本
  2. ピザチーズ 適量
  3. マヨネーズ 適量
  4. セリ(彩り、なくても可) 少々

作り方

  1. 1

    ちくわを弁当箱の深さにあわせて切る
    ※ 写真は1個だけど、真ん中が2個余るように!

  2. 2

    余った真ん中を半分にして、穴につめて底にする

  3. 3

    反対側からチーズ、マヨネーズ、チーズとつめ、最後にちくわでフタをする
    ※ 写真は、フタなしですが

  4. 4

    トースターで焼いて
    パセリをぱらり
    ※ チーズがむきだしの時は、チーズがたれないように注意です

コツ・ポイント

ちくわのフタにスキマがあると、過熱時にチーズがぶわっ!とあふれるので、ぎっちりつめましょう☆
フタなしは確実にあふれます(写真はおうち用なのでフタなし、加熱したらちくわが倒れて、チーズがとろ〜んとあふれました)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
米ひとつ
米ひとつ @cook_40211566
に公開
気づけば二児の母。一日が短いぞ!ご飯の準備できないぞ!と、毎日テンパってるお米大好き人。
もっと読む

似たレシピ