★キャラ弁・あじさいオムライス★

★お暇な主婦2★
★お暇な主婦2★ @cook_40059859

6月といえばあじさいかな〜★
このレシピの生い立ち
いつもは顔を描いてましたが、チーズをくり抜いたらどうかな…と思い、やってみました。

★キャラ弁・あじさいオムライス★

6月といえばあじさいかな〜★
このレシピの生い立ち
いつもは顔を描いてましたが、チーズをくり抜いたらどうかな…と思い、やってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. スライスチーズ 1枚
  3. 白胡麻 抜いたチーズ1つに1粒お好きなご飯 子供茶碗1杯分

作り方

  1. 1

    好きなご飯を(ケチャップライスでもバターライスでも白ご飯でも)丸く握る。梅雨時なので先に握って冷ましておく。

  2. 2

    薄焼き卵を1枚焼く。フライパン16か18センチでちょうど巻けます。

  3. 3

    握ったご飯を卵に包んでラップで包んで余熱で落ち着くまで少し放置。

  4. 4

    四角くチーズを抜く、1辺に少し切り込みのある型だとちょうどあじさいの花弁のようになります。なければ四角くでOK!

  5. 5

    抜いたチーズの真ん中に白胡麻をさす!置くよりとんがったほうからちょこんとさしたほうがよりあじさいっぽい!

  6. 6

    ラップを外して包み終わりを下にしてお弁当箱へ置く!
    余熱で卵は落ち着いてます。

  7. 7

    6〜7枚乗せたら完成。

コツ・ポイント

卵が熱いうちにご飯を包んでラップで固定すると卵は余熱で落ち着きます。
チーズを乗せる時は卵が冷めてからの方がいいです。とろけるタイプじゃなくても熱で溶けてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★お暇な主婦2★
に公開
2007年11月24日生まれの息子が一人。2011年7月13日生まれの娘が一人。そして旦那と私の4人家族です。料理は日々勉強✿
もっと読む

似たレシピ