~W弁当~キャラ弁

ゴンザレスちみみ
ゴンザレスちみみ @cook_40079369

チーズとカニカマは偉大です(^0^)ヾ
キャラを頑張ると、おかずが市販品なってしまうのが、今後の課題です・・・
このレシピの生い立ち
新しいライダーが出たのと、遠足が重なって・・・

~W弁当~キャラ弁

チーズとカニカマは偉大です(^0^)ヾ
キャラを頑張ると、おかずが市販品なってしまうのが、今後の課題です・・・
このレシピの生い立ち
新しいライダーが出たのと、遠足が重なって・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 《W(ルナジョーカー)の顔》
  2. スライスチーズ 2枚
  3. カニカマ 4本
  4. おにぎりのり 1枚
  5. 《おかず》
  6. おくら 1本
  7. 豚バラ 1枚
  8. 1個
  9. 星型ハッシュ度ポテト(市販) 2個
  10. もみじかまぼこ(市販) 1個
  11. たらこスパ(市販) 1/2個
  12. 《おにぎり》
  13. ご飯 茶碗2/3膳分
  14. シソふりかけ青菜ふりかけ 少々
  15. 《その他の材料・調味料》
  16. サニーレタス 2枚
  17. 焼肉のたれ 少々
  18. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ご飯を2つに分けて、それぞれ味付けをし、顔の形に整える。周りに、おにぎりの厚みに切った海苔を巻いて、冷ましておく。

  2. 2

    スライスチーズを小型ナイフなどでライダーの形に切り、半分にのりを貼る。カニカマの赤い部分を2つ繋げて目を切り抜く。

  3. 3

    チーズを細く切り中央に乗せ、残ったカニカマで、真ん中の飾りを作り、ライダーを完成させる。ラップに包んで冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    卵は塩コショウをし、薄焼き卵を作り2つに分け、真ん中に切込みを入れて巻いて、爪楊枝やあればパスタで止める。

  5. 5

    おくらを硬めに茹で、塩コショウした豚バラで巻き、焼いて、焼肉のたれで味付けをする。

  6. 6

    具材が全て冷えたら、サニーレタスを敷いたお弁当箱に詰めていく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴンザレスちみみ
に公開
高校に入っても相変わらずの小食の息子…何とか沢山食べてもらうように頑張ってます^^
もっと読む

似たレシピ