春が来た!餃子の王将ラーメン

initium
initium @cook_40051307

餃子の王将ラーメンに春野菜のオープンオムレツを乗っけて春をイメージしてみました♪
このレシピの生い立ち
☆時季柄早く春になってほしいとの思いを込めて春っぽいラーメンをイメージしました♪
☆我が家は九州人なので豚骨味ですがどの味でも合うと思います♪

春が来た!餃子の王将ラーメン

餃子の王将ラーメンに春野菜のオープンオムレツを乗っけて春をイメージしてみました♪
このレシピの生い立ち
☆時季柄早く春になってほしいとの思いを込めて春っぽいラーメンをイメージしました♪
☆我が家は九州人なので豚骨味ですがどの味でも合うと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の王将ラーメンパック(豚骨味) 1袋
  2. 4個
  3. ☆マヨネーズ 大匙1
  4. ☆塩コショウ 適量
  5. チーズ(とろけるタイプ) 2枚
  6. お好みの春野菜(今回は↓)
  7. アスパラガス 2本
  8. (水煮) 8切
  9. ハム 4枚
  10. 餃子の王将 生餃子(持ち帰り用) 1パック

作り方

  1. 1

    アスパラはガクを切り長さによって3~4等分に切る
    筍も薄切りにして
    電子レンジorフライパンで熱を通しておく

  2. 2

    ハムは桜型で型抜きしておく

  3. 3

    ボールに☆を入れよく混ぜる

  4. 4

    チーズを入れる

  5. 5

    フライパンに油を入れをよく熱し、ホットケーキを焼く時みたいに一度濡れ布巾にあてる

  6. 6

    卵液をフライパンに投入し、中火~弱火にしてふつふつしてきたら具材を乗っける

  7. 7

    ふたをして弱火で周りが固まるまで待ちます(5分位)

  8. 8

    餃子の王将ラーメンパックの作り方でラーメンを作ります

  9. 9

    7のフライパンのふちを串などで取り出しやすいようにまわします

  10. 10

    ふちが固まっていたらラーメンの上にダイブします
    中心は半熟ぐらいおすすめ!

  11. 11

    餃子も添えて出来上がりです!

コツ・ポイント

☆オムレツに乗せる野菜は軽く熱を通しておいた方が柔らかくなると思います
☆桜型がハムだと色が目立たなかったので人参がよかったかも(^^;)
☆器によってはラーメンスープの量は少な目がいいかもしれません(^^;)結構ギリギリでした

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
initium
initium @cook_40051307
に公開
簡単で美味しいレシピ大好き!食いしん坊すぎてせっかく作っても撮り忘れてつくれぽしそびれたレシピは数知れず・・・
もっと読む

似たレシピ