お弁当名脇役☆花人参

kazuyoレシピ @kazuyo
お節料理に使う練り梅に切った人参をおかずに取り入れるだけで華やかなお弁当になります^^)
このレシピの生い立ち
毎年作るお節料理の練り梅人参がとても可愛いのでお弁当にもアレンジしてみました。
お弁当名脇役☆花人参
お節料理に使う練り梅に切った人参をおかずに取り入れるだけで華やかなお弁当になります^^)
このレシピの生い立ち
毎年作るお節料理の練り梅人参がとても可愛いのでお弁当にもアレンジしてみました。
作り方
- 1
人参の皮を剥いて輪切り(1cm)にする。花型の型抜きで抜き取る。
- 2
包丁で花弁と花弁の間に、花の中央まで縦に切り込みを入れ、花弁の中央部分から先ほどの切り込みまで、斜めに削ぐ。
- 3
和風ならお出汁で、洋風ならコンソメでコトコト煮含ませてください。
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
コツ・ポイント
煮含めた花人参は冷凍保存可能(やや食感と風味が劣りますが)。お弁当に使いたいとき、レンジで1個ずつチン(20~30秒目安)するとすぐ使えます。
似たレシピ
-
-
お弁当★お花のにんじん飾り切り★作り置き お弁当★お花のにんじん飾り切り★作り置き
お弁当の彩りに便利なニンジンのグラッセたくさん作って冷凍しておけば、いつでも華やかなお弁当になります♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
調味料1つ☆人参ソテー☆お弁当☆お節にも 調味料1つ☆人参ソテー☆お弁当☆お節にも
鮮やかな副菜があると、食卓が華やかになります。人参1本、調味料1つで作ります。あと1品にオススメです。お節、お弁当にも◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19105190