家にあるツナ缶で!じゃがいもまん

黒ぷーどる @cook_40040284
じゃがいものおやきの中はねぎ味噌味のツナ缶です。
なかみをかえれば色々楽しめます。
このレシピの生い立ち
芽が出た大量のじゃがいもを主食にして減らそうと考えた前に食べていたのが肉まんでした。
家にあるツナ缶で!じゃがいもまん
じゃがいものおやきの中はねぎ味噌味のツナ缶です。
なかみをかえれば色々楽しめます。
このレシピの生い立ち
芽が出た大量のじゃがいもを主食にして減らそうと考えた前に食べていたのが肉まんでした。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて4~6等分して軟らかくなるまで茹でる。
- 2
フライパンに長ネギ、ツナ缶、しょうがを入れて炒める。
- 3
ねぎが火が通ったら味噌を入れる。
出来上がりが水分がない方が良いです。 - 4
じゃがいもが茹でられたら、水気をきり、潰したら片栗粉を混ぜる。
- 5
(混ぜ終わった所)
- 6
じゃがいもと③の具を6等分して具をじゃがいもで包みます。
- 7
(包み終わった所)
- 8
フライパンに油をひき、⑦の両面をカリッと焦げ目がつくくらい焼いたら出来上がり。
- 9
じゃがいも生地があまったら、粉チーズを混ぜて焼くと美味しいですよ!
じゃがいも生地15g:粉チーズ1g
コツ・ポイント
中身の具をツナ缶、たまねぎ、ピーマン、ケチャップでつくるとイタリアンになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19117393