お供えの団子でみたらし

のこぜっと @cook_40044364
お墓参りやお供えで作るお団子。簡単にみたらしができるよ。
このレシピの生い立ち
お供えにしたお団子、そのままじゃ味気なくて作ってみたら簡単だったので。
お供えの団子でみたらし
お墓参りやお供えで作るお団子。簡単にみたらしができるよ。
このレシピの生い立ち
お供えにしたお団子、そのままじゃ味気なくて作ってみたら簡単だったので。
作り方
- 1
フライパンにお団子を入れて乾煎りする。焦げ目がついたらOK。
- 2
ひたひたになるくらいの水を入れて火にかけ、砂糖と醤油を入れる。お好みの甘さに加減してください。
- 3
ふつふつしたら弱火にし、少し煮詰める。お団子にまぶした片栗粉でだまにならずにとろみがつきます。
- 4
少し冷めてしまっても柔らかく召し上がれます。
コツ・ポイント
お団子を乾煎りすると、煮詰めるときにどろーっとなりにくいかな。
似たレシピ
-
-
美味しい牛乳で作る♡みたらしミルク団子 美味しい牛乳で作る♡みたらしミルク団子
♡カテゴリ掲載レシピ♡美味しい牛乳で作る、美味しいお団子みたらしあんも牛乳で作ります牛乳がしっかり味わえるお団子 ♪♪maron♪♪ -
-
桃の節句!なんちゃって団子おにぎり♡ 桃の節句!なんちゃって団子おにぎり♡
桃の節句にお団子を作ることが難しいというときには、おにぎりでなんちゃってお団子を作ってみませんか? 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
簡単!もっちもち♡お豆腐で作るお団子♡ 簡単!もっちもち♡お豆腐で作るお団子♡
豆腐と白玉粉で簡単にできるもっちもちのお団子です^ ^冷蔵庫に入れても固くならないですよ♡簡単にできるヘルシーおやつ♪ のんちぇぶ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19133926