素朴なカスタードプリン◎

msm06 @cook_40221136
特別なものは何も入っていないので、とっても素朴でシンプルなお味。写真は、カラメルソースなしのバージョンです*
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったもの。
素朴なカスタードプリン◎
特別なものは何も入っていないので、とっても素朴でシンプルなお味。写真は、カラメルソースなしのバージョンです*
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったもの。
作り方
- 1
プリンカップの内側に、バターをうすく塗る。(底は塗らない)
- 2
▼カラメルソース
水と砂糖を合わせて煮詰めて、お鍋を軽くゆすりながら全体に焦げ色をつける。 - 3
火からおろして熱湯を加え、お鍋をゆすって全体をなじませる。
- 4
出来上がったカラメルソースが熱いうちに①の型に流し込み、カラメルが固まるまで冷ましておく。
- 5
▼カスタード液
牛乳と砂糖を70℃くらいに温めて、砂糖をとかす。
※きちんと温度計を使ってください。 - 6
ボウルに卵を割り、泡立てないようにときほぐす。
※卵のコシを少し残す程度に混ぜてください。 - 7
⑥に⑤を少しずつ加え合わせる。
- 8
⑦を2回こし、バニラエッセンスを加え、型に流し込む。
- 9
ぬるま湯(40~50℃)を天板にはる。
※ここでもきちんと温度計を使ってください。 - 10
⑨に型を並べて、150~160℃のオーブンで約30分焼く。完成!
- 11
◎余談
型から直接食べてもOKですが、竹串をまわして型から外してプッチンするとよりso gooood!!
コツ・ポイント
カラメルソースを別に作って、ビンなどにストックしておきたい方は、
カラメルソースを作る行程で、熱湯を大さじ2でなく、大さじ4入れてください。
かたまりにくくなり、常温で保存しておいてもある程度のかたさをとどめることができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19133057