作り方
- 1
ご飯に塩をして、中にお好みの具を入れて三角に握ります。そのままお弁当箱に詰める。
- 2
この子は、★を混ぜておかかを作り頭に乗せます。目と鼻はのり、口は魚肉ソーセージ、ほっぺは赤ウインナーです。
- 3
ツッパリ君は頭は昆布の佃煮です。見えませんがリーゼントの先の下にウインナーを置いて、その上に佃煮を置いてます。
- 4
マドンナちゃんは、髪の毛を鮭フレークでしてます。リボンは魚肉ソーセージ。
- 5
これだけです(*´v`*∞) おかずはお好みの物を✿
似たレシピ
-
-
てんとう虫のおにぎり弁当☆キャラ弁 てんとう虫のおにぎり弁当☆キャラ弁
息子の大好きなてんとう虫をお弁当にしたくて考えました。海苔パーツも少なく赤い部分はカニカマを張るだけなのでとても簡単です リツブー -
-
-
-
-
アンパンマン弁当//キャラ弁鮭おにぎりよ アンパンマン弁当//キャラ弁鮭おにぎりよ
高校生のお弁当です♪お子さんのお弁当や運動会の時でも、簡単にたくさん鮭おにぎりがつくれるで~!!! ゆみゆみ_4790 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19134070