作り方
- 1
湯だねを作ります。小麦粉に熱湯を注いで勢いよくまぜます。全体になじんでねばりが出たらまるめてラップなどをかけておきます。
- 2
人肌に温めた牛乳に黒糖を溶かします。イーストをふり入れてかきまぜます。
- 3
強力粉、塩を順に加えてまぜます。
- 4
まとまったら1の湯だねとバターを一緒にして、10分間やすまずに力を入れてこねます。
- 5
こねたらきれいにまるめて、ぬらした布巾かラップをかけて、
- 6
約1時間、生地が倍以上にふくらむのを待ちます。一時発酵。
- 7
3倍くらいに発酵しました。発酵したら、
- 8
ガスをしっかり抜いてまるめて、ここでまたぬれた布巾などかぶせて10分ほどおきます。ベンチタイム。
- 9
生地をカードなどで等分に切り分けます。
*今回は12等分しました。
- 10
切り口を下にしてまるく整形して型か天板に並べます。
- 11
濡れた布巾をかぶせて、生地が倍以上にふくらむまで二次発酵させます。
- 12
発酵したら、200℃のオーブンで13~15分焼きます。途中前後を返したりして焼き加減調節してくださいね。
- 13
*12等分で天板に並べた場合は焼き時間10~12分です。
- 14
焼けたら型からはずして網の上で冷まします。
*焼きたてはやわらかいのでつぶれないように気をつけてくださいね。
- 15
きめ細かくてしっとりやわらかな焼き上がりです*
- 16
*翌日はレンジで少し温めたり、トーストしたりするとふんわりが戻ります。
- 17
フレンチトーストにしてみました*レシピID:19203703
コツ・ポイント
*ちょっとべたつく生地です。
*6~8等分なら、焼き時間は15~18分です。
*丁寧に手順を書きましたが、作りなれている手順があればその手順で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
早焼きで!ふんわり♡きなこと黒糖の食パン 早焼きで!ふんわり♡きなこと黒糖の食パン
きなこたっぷり♡黒糖で栄養も◎我が家の1歳の娘がパクパク食べます♪早焼きで出来て早い!簡単!美味い!の三拍子♡(笑) sae✽shu -
-
-
-
全粒粉&きなこ食パン!HBレシピ 全粒粉&きなこ食パン!HBレシピ
ほんのり黄色がかっています☆きなこ色!全粒粉ときなこで普通の食パンより膨らみませんが、しっとりきめ細かく美味しいです♪ cooking苺ママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204065