ゆかりのおにぎり

あいちばー
あいちばー @cook_40050122

梅を漬けた赤しそ、天日干しでカリカリにしてゆかりを作りました。ゆかり、白胡麻、塩昆布をご飯に混ぜておにぎりだよー♪
このレシピの生い立ち
昔義母から教えて貰った「ゆかりの作り方」今年は嫁からリクエストがあったので久しぶりに作りました。出来上がったので早速おにぎりを作った、塩分控えめで美味しいおにぎりが出来ました。

ゆかりのおにぎり

梅を漬けた赤しそ、天日干しでカリカリにしてゆかりを作りました。ゆかり、白胡麻、塩昆布をご飯に混ぜておにぎりだよー♪
このレシピの生い立ち
昔義母から教えて貰った「ゆかりの作り方」今年は嫁からリクエストがあったので久しぶりに作りました。出来上がったので早速おにぎりを作った、塩分控えめで美味しいおにぎりが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 握り飯2個分
  2. ゆかり 小さじ3/4杯
  3. 白胡麻 適量
  4. 塩昆布 少々

作り方

  1. 1

    ①ご飯にゆかり、白胡麻、塩昆布を混ぜて握るだけです。

コツ・ポイント

普通、手塩をつけて握りますが塩は入りません。夏場に遣りますが水の代わりに手を酢でぬらして握りますが・・・次は梅酢を水で割って握ってもいいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいちばー
あいちばー @cook_40050122
に公開
世帯を持って今年で54年主人は先に逝ってしまった・・・持病が発症してからは3度の食事は手作りを食べてもらっていました。ひとりになってからも相変わらず時間だけはたっぷりある~ 春になると野草を摘んで楽しみましょう。
もっと読む

似たレシピ