赤大根とツナのサラダ

マックッキング鈴木
マックッキング鈴木 @cook_40222320

いや、せっかくの赤大根。一皮剥けば真っ白やんけっ!カリカリコリコリ簡単おつまみを欲するアナタに!
このレシピの生い立ち
本当は、ホタテ缶で作りたかったんです…。でも、缶詰ストックにはツナ缶とサバ缶しかなく…(T-T)
カリカリコリコリ、酒のつまみ度★★★★☆、子供ウケ度★★☆☆☆。うぅ、ホタテ缶~!カイワレ~!

赤大根とツナのサラダ

いや、せっかくの赤大根。一皮剥けば真っ白やんけっ!カリカリコリコリ簡単おつまみを欲するアナタに!
このレシピの生い立ち
本当は、ホタテ缶で作りたかったんです…。でも、缶詰ストックにはツナ缶とサバ缶しかなく…(T-T)
カリカリコリコリ、酒のつまみ度★★★★☆、子供ウケ度★★☆☆☆。うぅ、ホタテ缶~!カイワレ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 小さい赤大根 2本
  2. ツナ缶(油漬け) 1缶
  3. マヨネーズ 適量
  4. 適量
  5. コショウ 適量
  6. セリ粉 あれば

作り方

  1. 1

    まさか、赤大根って皮を剥いたら中身は真っ白だなんて…

  2. 2

    皮を剥いたら2ミリくらいで輪切り、それを何枚か重ねて2ミリの細切りに。

  3. 3

    ボールに入れて、塩を振って揉んで少し放置する。(この放置時間が長いほど柔らかくなる)

  4. 4

    「いい按配の柔らかさじゃね?」と思ったら、コショウふりかけ、マヨネーズをかけ、ツナ缶の中身を油ごと投入。よく混ぜる。

  5. 5

    器に盛って、パセリ粉でもふりかければ完成!

コツ・ポイント

塩もみタイミングで塩を入れすぎたら、マヨツナ混ぜる前に一度塩水を切るべし。もしあれば、カイワレを混ぜ込むと美味さ倍増。というか、裕福な方はツナ缶→ホタテ缶にすると美味さ3倍!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マックッキング鈴木
に公開
基本的に「目分量」の、男気料理!使用する野菜は、なるべく稲城産!酒のつまみ目的だが、子供向けも!簡単な作業は、3人娘を酷使(笑)…そんなレシピですが、ご容赦くださいm(_ _)m※子供食堂「クッチィナいなぎ」では参加者&寄付を大募集中!ぜひ検索して下さい! http://inagi.info/cucina-about.html
もっと読む

似たレシピ