パン耳でパングラタン〜お好み焼き風

せあら112
せあら112 @cook_40169322

パン耳を甘くなく美味しく簡単に。時間はないけど無性にお好み焼き味が恋しくなったときに。トーストで作っても。

このレシピの生い立ち
揚げ物(作るのが)嫌いで、お好み焼き(食べるのが)好きな私の、パン耳調理法。

パン耳でパングラタン〜お好み焼き風

パン耳を甘くなく美味しく簡単に。時間はないけど無性にお好み焼き味が恋しくなったときに。トーストで作っても。

このレシピの生い立ち
揚げ物(作るのが)嫌いで、お好み焼き(食べるのが)好きな私の、パン耳調理法。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パン耳 グラタン皿に収まる量
  2. お好みソース(とんかつ・中濃可) 適量
  3. マヨネーズ 適量
  4. シュレッドチーズ 適量
  5. 青海苔 さらさら
  6. 鰹節または鰹粉 さらさら

作り方

  1. 1

    パン耳をグラタン皿へ。適当に、且つ鳥の巣型に、グラタン皿に入れる。鳥の巣の形にするのはたまごポケットのため。

  2. 2

    お好みソースを適当に全体にかける。

  3. 3

    卵を中心のたまごポケットに割りいれる。

  4. 4

    シュレッドチーズを載せ、マヨネーズをかける。チーズは卵が隠れるほどにたっぷりがオススメ。

  5. 5

    青海苔と鰹節をふりかけて、オーブントースターで焼けばできあがり。我が家のオーブントースターは、15分でいい塩梅。

  6. 6

    卵の黄身の中心がトロッと半熟、周りのパンはカリッと。美味しそう♪

コツ・ポイント

鳥の巣風に周り高く、中心低くパン耳を敷いて、卵を巣篭もりさせるのが私のこだわり。食パンで作るときも、忙しくなければ、一枚トーストでなく、適当に大きく切って皿に敷くのがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せあら112
せあら112 @cook_40169322
に公開
濃い味が好きです。
もっと読む

似たレシピ