包丁いらず!男のカレー炒め!

kazomag @cook_40047184
何か物足らない…ささっと作りたいけど、包丁やらまな板やら洗うのが面倒くさい…だったら包丁もまな板も使わなきゃいいじゃん!
このレシピの生い立ち
日本食研様の「野菜炒め作り・スパイシーカレー」のモニターに当選した数日後、ふいにガッツリしたツマミが食いたくなって作りました。
包丁いらず!男のカレー炒め!
何か物足らない…ささっと作りたいけど、包丁やらまな板やら洗うのが面倒くさい…だったら包丁もまな板も使わなきゃいいじゃん!
このレシピの生い立ち
日本食研様の「野菜炒め作り・スパイシーカレー」のモニターに当選した数日後、ふいにガッツリしたツマミが食いたくなって作りました。
作り方
- 1
下ごしらえほとんど不要の材料!
- 2
フライパンに油(分量外)をひき、豚コマを炒める。
コンニャクを水切りして軽く洗って、フライパンへ投入。 - 3
エリンギを手で裂きながら投入。
もやしをざっと洗って投入。 - 4
水気を出来るだけ飛ばすように炒め、卵を割り入れてかきませつつ更に炒める
- 5
日本食研「野菜炒め作り・スパイシーカレー」を、3回にわけて入れながら炒めて出来上がり
コツ・ポイント
ご飯のおかずにも、ビールのつまみにも、弁当にも持っていけるカレー炒めが10分で出来ました!
似たレシピ
-
-
水菜とひじきのスパイシーカレー炒め 水菜とひじきのスパイシーカレー炒め
定番のひじきの煮物を「野菜炒め作り」でスパイシーカレー味に。ひじき独特の香りが抑えられ、味も簡単に決まり便利でした^^ みどきち。 -
-
-
-
コンビニのカット野菜でコンソメカレー炒め コンビニのカット野菜でコンソメカレー炒め
コンビニなカット野菜を炒め、塩、胡椒、コンソメ、カレー粉で味付けしただけ!盛り付けで、格好をつけました(*^^*) かっちゃん杉 -
-
簡単 エリンギとジャガイモのカレー炒め 簡単 エリンギとジャガイモのカレー炒め
素材の味がしつつ、カレーと仕上げのバターの香りが、美味しさをぐっと高めます。シンプルだけど、しっかりおかず!あか❁めろ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19310945